817: 米名無 2018/10/02(火) 16:10:33.42 ID:a5ENMkJtp
ナスダック20%くらい調整来ないかな。
844: 米名無 2018/10/02(火) 17:53:09.43 ID:nC5qCfGi0
>>817
実際落ちたら買えないくせに
実際落ちたら買えないくせに
823: 米名無 2018/10/02(火) 16:39:21.46 ID:UPXOeGdf0
リーマンの暴落のときに米国株に手をだしていれば、S&P500で3~4倍、
GEなど一部の銘柄以外は倍以上にはなった、
amazonは10倍以上上昇した
次の暴落の時は見逃したくないですね
GEなど一部の銘柄以外は倍以上にはなった、
amazonは10倍以上上昇した
次の暴落の時は見逃したくないですね
846: 米名無 2018/10/02(火) 17:55:20.97 ID:nC5qCfGi0
>>823
実際落ちたら怖くて買えねーよ
実際落ちたら怖くて買えねーよ
スポンサーリンク
824: 米名無 2018/10/02(火) 16:41:43.88 ID:8gSudw9oH
暴落してる時は買えない。どこが底だった、て後からしかわからないから手を出せないもんだよ。
847: 米名無 2018/10/02(火) 17:56:15.23 ID:nC5qCfGi0
>>824
ほんそれ
ほんそれ
826: 米名無 2018/10/02(火) 16:43:45.11 ID:yZAZtuzkr
おまえらちょっと下がっただけですぐ終わりだとかいって買えない雑魚ばかりだろ
827: 米名無 2018/10/02(火) 16:46:11.72 ID:OzorpwBLH
尻尾も頭も食べようとする人は幸せになれないかもね
828: 米名無 2018/10/02(火) 16:46:32.09 ID:iSJQuQYta
ドミノピザはリーマン後最安値から70倍以上
829: 米名無 2018/10/02(火) 16:48:15.24 ID:YfgMZbqv0
未知のものを買うしかないだろう
それこそ投資の才覚が要求されるに違いない
それこそ投資の才覚が要求されるに違いない
831: 米名無 2018/10/02(火) 16:57:34.68 ID:iSJQuQYta
>>829
今のトルコとかね
今のトルコとかね
834: 米名無 2018/10/02(火) 17:12:29.67 ID:m0s+QB1T0
>>829
未知のものは買わない決心と実行も才覚でしょ
未知のものは買わない決心と実行も才覚でしょ
832: 米名無 2018/10/02(火) 17:00:01.09 ID:rPG6zqjX0
今 トルコを買えないなら、ダウ暴落時も買えない理論
833: 米名無 2018/10/02(火) 17:09:05.93 ID:cz0WaxAMd
そろそろ来そうな大暴落が今後何年もこないって未来すらありうるしなぁ
835: 米名無 2018/10/02(火) 17:16:20.76 ID:b5Z2nKxL0
トランプのインフラ投資と減税とバランスシート縮小で債券の需給乱れて金利爆上げ
ここで相当冷水食らうでしょ
ここで相当冷水食らうでしょ
837: 米名無 2018/10/02(火) 17:33:37.60 ID:a5ENMkJtp
俺の母親は日本国債を買ったぜ。
848: 米名無 2018/10/02(火) 17:57:17.98 ID:nC5qCfGi0
雑魚がリーマン経験してないくせに暴落来いとか言うんじゃねーよ!
849: 米名無 2018/10/02(火) 17:59:59.00 ID:YCu8zHS8a
暴落が買いは正解とは限らないからな
リーマンブラザーズや日本の新興デベや日本航空が暴落したから買ったらそのまま死んだわけだし
リーマンブラザーズや日本の新興デベや日本航空が暴落したから買ったらそのまま死んだわけだし
851: 米名無 2018/10/02(火) 18:04:54.41 ID:l4AYY7EJa
リーマンショックと言われる期間の中でも1週間上げる時期もあった
底はわからん
底はわからん
852: 米名無 2018/10/02(火) 18:05:31.42 ID:9jSgmqg70
リーマンショックの底のその底で指したけど、現金が足らず五十万しか買えなかった。PMとか配当利回り9%とかあった。
854: 米名無 2018/10/02(火) 18:12:39.97 ID:rLkbcdyg0
普通の小金持ちも米国株かいだしてるから、まだまだ上がると思う
専業主婦達が買い出したらバブルだけど
895: 米名無 2018/10/02(火) 20:37:46.15 ID:P8HSQUdtM
>>854
育児板の主婦が投信で米国株買ってるよ
最近ちょくちょく見るわ
育児板の主婦が投信で米国株買ってるよ
最近ちょくちょく見るわ
876: 米名無 2018/10/02(火) 19:16:34.06 ID:L/TD2pcia
中間選挙前に一旦利確するかなー
約5年間で初めて米国株売る
約5年間で初めて米国株売る
スポンサーリンク
889: 米名無 2018/10/02(火) 20:28:38.19 ID:L/TD2pcia
今夜は全面安かー
903: 米名無 2018/10/02(火) 21:00:16.49 ID:iz6HjYfk0
普段のナスダックならグイグイ上げてくるけど、
今回はどうかな。
今回はどうかな。
927: 米名無 2018/10/02(火) 22:20:25.42 ID:Id8y1eXN0
おまえらもう助からなねぇぞ!
929: 米名無 2018/10/02(火) 22:20:42.76 ID:apGqY3+H0
今日は全面安になりそう
やめて!!
やめて!!
888: 米名無 2018/10/02(火) 20:28:27.75 ID:QuMT4Bghx
ZUO買うなら今だぞ
912: 米名無 2018/10/02(火) 21:32:37.76 ID:hIpBlSYf0
今夜こそzuoraをかうぞい!
921: 米名無 2018/10/02(火) 21:56:51.97 ID:hIpBlSYf0
いやぁ。zuoraやっぱりこえーな。7%落ちた最もらしい理由がわからん。こわくてかえねーな
938: 米名無 2018/10/02(火) 22:29:50.02 ID:hIpBlSYf0
zuora 19ドルかよ…。
988: 米名無 2018/10/02(火) 23:14:08.33 ID:hIpBlSYf0
zuora 28ドルマン生きてるか…?すまん、たすけられねーわ!
942: 米名無 2018/10/02(火) 22:37:48.12 ID:VHqbp5v/r
AMDアカーン
964: 米名無 2018/10/02(火) 22:53:59.00 ID:XDZSvQGT0
AMD30ドル割れやな
965: 米名無 2018/10/02(火) 22:56:03.32 ID:V+JJly9Y0
DAL50まで落ちてこないかな
971: 米名無 2018/10/02(火) 23:00:09.58 ID:rorBYeDo0
BUDが相変わらず糞弱くて、ここ5年の安値更新中だわ
配当良いと思っても半分税金で持ってかれるしな
配当良いと思っても半分税金で持ってかれるしな
994: 米名無 2018/10/02(火) 23:22:48.19 ID:2weR5doj0
金曜に97.2のド天井で買ったWWE早くも91.5w
949: 米名無 2018/10/02(火) 22:44:14.61 ID:yVkInnTK0
なんで下がってんの?
950: 米名無 2018/10/02(火) 22:45:18.51 ID:D7/1EKdd0
上がってるときにも同じことを質問出来るならその質問はアリだと思う
989: 米名無 2018/10/02(火) 23:14:33.97 ID:KDhtMUhA0
クソみたいな地合
元スレ : https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1538146028/
コメント一覧