【靴磨き】”決算書を読まない”米国株投資家が増殖中!?【雰囲気】

スポンサーリンク

元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1569227502/
206: 米国株名無し 2019/09/24(火) 10:41:30.00 ID:1hbUKWvBa
グロース株投資が恐くてできないって人は多いね
高値更新で買うのが恐い、高PERで買うのが恐い、短く損切りするのが恐い
グロース株投資は色んな恐怖に勝たないといけないからね

 

223: 米国株名無し 2019/09/24(火) 12:03:53.93 ID:VpCwCb/TM
>>206
AAPLやGOOGLなんてそうたいしてPER高くないし株価推移も底堅いけど

 

211: 米国株名無し 2019/09/24(火) 11:10:22.20 ID:CZGtGelU0
グロース株は銘柄分析の手間とかそんなに要らなくて、低レベルでもとりあえず買いやすいからな

 

213: 米国株名無し 2019/09/24(火) 11:19:30.16 ID:rPAj7tCba
>>211
は?オニールのCAN-SLIMやミネルヴィニのSEPAくらいレベル高い成長株分析を知ってて言ってンの?

 

214: 米国株名無し 2019/09/24(火) 11:21:06.17 ID:CZGtGelU0
>>213
10Qすら見たことなさそう

 

215: 米国株名無し 2019/09/24(火) 11:22:44.11 ID:G64p2z+ta
>>214
IBDすら見たこと無さそう

スポンサーリンク

217: 米国株名無し 2019/09/24(火) 11:28:43.42 ID:CZGtGelU0
読む価値ある情報紙なんてEconomist、FT、wsj、あとギリでバロンズくらいでしょ

何が悲しくてわけわからんお絵かき情報紙読まなきゃならんのwww

 

222: 米国株名無し 2019/09/24(火) 11:44:05.70 ID:unT96q+Tp
このスレの殆どは決算も指標も何も気にしないでチャート見て有名なとこが下がったら買う人だから読むわけない

 

265: 米国株名無し 2019/09/24(火) 19:38:56.09 ID:XFG0Qgb00
決算書なんか読むわけねーだろ
誰か読んだ結果が株価だろ
そしたら黙って買うだけよ

 

264: 米国株名無し 2019/09/24(火) 19:32:19.94 ID:q/vLeoaTa
ここ1~2年ほどの間このスレの書き込みだいぶ増えたからレベル下がってるんだろうなと思ったけど、決算書読まないのを誇るような人間が出るほど酷いとは思わなかった正直
【楽天】投資信託の再投資は税金が引かれてから行われてる?【靴磨き】
798: 米国株名無し 2019/08/07(水) 15:44:19.19 ID:4YlJc27xa
楽天VTIとかの再投資って税金引かれて再投資してるのか、引かれてないのか ブログによって書いてあることが真逆なんたが、どっちなんだ🤔 これかなり重要で、もし引かれないなら直売VTIから楽天に移ろうとも思うがどうなんだ😡
 
799: 米国株名無し 2019/08/07(水) 15:58:33.68 ID:7TjjjxIdr
アメリカでの源泉徴収は10%引かれて その後日本の税金は引かれないまま再投資してる 基本的に30年以下では楽天VTIの方が有利 ただし、約定が15時までに申し込みでその日の夜の値段になるから運ゲーでタイミング見て投資ができない 暴落するのがわかっていても逃げられないのが問題
196: 米国株名無し 2019/09/24(火) 08:57:31.84 ID:N2sttZWta
時代はインド株だよ
インド株価指数Nifty50見てみろよ

 

197: 米国株名無し 2019/09/24(火) 09:01:10.68 ID:DP0YJ60Z0
確かにチェックしてるインド株めっちゃ上がっとる

 

231: 米国株名無し 2019/09/24(火) 12:35:12.99 ID:FpbEj7kzM
インド言ってる人は
INDLで3倍?

スポンサーリンク

200: 米国株名無し 2019/09/24(火) 09:20:40.00 ID:/6qxSq1R0
SPXLは先物を買ってる1570とは
仕組みが違うのか?

 

225: 米国株名無し 2019/09/24(火) 12:12:01.75 ID:4SD6+0dg0
この1年
AAPLやGOOGL買ったやつより
爺さん婆さんが証券会社や銀行の営業マンに勧められて買った
Jリートの毎月分配型のリターンの方が上だっていうのが悲しいよね

 

245: 米国株名無し 2019/09/24(火) 16:55:30.93 ID:QPVbIwon0
>>225
AAPLで含み益14%あるけどそれよりも上なの?

 

248: 米国株名無し 2019/09/24(火) 17:05:08.54 ID:BQwAX6H1M
>>245
Jリート、この1年では20%越えてるようだ
【Jリート】不動産投資やってる人がいたらやり方教えて!
1: 米国株名無し 2019/07/13(土) 15:45:39.870 ID:cZ6DnCGQ0
28才 社会人4年数ヶ月だからそろそろ不動産投資始めたい。経験者いたら教えてほしい!
2: 米国株名無し 2019/07/13(土) 15:45:57.659 ID:PYub/J3W0
貯金いくらある?
 
6: 米国株名無し 2019/07/13(土) 15:47:11.232 ID:cZ6DnCGQ0
>>2 現金って意味なら、300とかかなー
 
10: 米国株名無し 2019/07/13(土) 15:48:22.527 ID:PYub/J3W0
>>6 それならマンションの1室買って賃貸に出す感じかな
 
14: 米国株名無し 2019/07/13(土) 15:49:13.998 ID:EqBy2BuuM
仕事なにやってんの?
251: 米国株名無し 2019/09/24(火) 17:18:06.04 ID:QPVbIwon0
>>248
投資信託とか小馬鹿にしてるけどそりゃ凄いね
PF全体でも17%だから負けてるわくやしい

 

249: 米国株名無し 2019/09/24(火) 17:12:20.33 ID:GL4eVygvd
一月に全力した俺のAAPLは+27パーだからセーフ
マジでタイミング次第だなぁ

スポンサーリンク

コメント一覧

SNSフォローボタン