【4/9】新規失業保険申請件数は予想を上回る660万件!ダウ先物の反応は…

株式

スポンサーリンク

167: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:23:08.13 ID:ZGK+xx4H0
東京の感染者1500人か、医療崩壊が現実になりつつあるな。

 

163: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:21:19.26 ID:CQif+trD0
先週分新規失業保険申請件数、どんだけやべー数字出るかな

 

168: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:23:40.27 ID:NAITTifh0
失業保険受給者数もうすぐやん
【3/26】新規失業保険申請件数は予想を上回る328.3万件!おや、ダウ先物の様子が...
639: 米国株名無し 2020/03/26(木) 19:00:35.63 ID:re8EYI/G0 21:30 アメリカ 新規失業保険申請件数 前回28.1万件 予想164.0万件 653: 米国株名無し 2020/03/26(木)...
171: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:24:35.90 ID:ZIqWG5Vq0
>>168
500万やろ

 

178: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:26:48.44 ID:b1tMZZ6Zd
>>168 もうそんなん気にしてるの暴落おじさんだけやと思うで

 

170: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:24:09.67 ID:y7SojqnD0

今回のコロナショックでは
S&P500が2700からちょっとずつVTI買い始めて、100下がるごとに資金1.5倍突っ込んでいった
大部分が長期ポジだけど、2700超えたから一部を利食い
どうせまた下げるんでしょ?

俺の予想
楽観シナリオ 2300-2400で2番底付けて反転
標準シナリオ 1800-1900で3番底くらいで反転
悲観シナリオ 1500程度で大底、何度もダマシ底がある

スポンサーリンク

172: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:24:41.67 ID:8kXr4QpO0

ちなみに合意期待上げ乗り遅れイナゴさんにお勧めの銘柄 oxy
業績良くなくて上げ遅れたのが幸いして「※合意があれば」恩恵に与れそう。但し今日中に売り切るのを薦める
他は期上げで結構あがちゃったからね。雀の涙の予感

ちな責任は持たん

 

174: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:25:22.09 ID:mqFztBdS0
ここ最近ノンポジを散々馬鹿にして買い煽ったアホルダーに今の状況を説明してほしいわ
自分も少数株持ってるけど

 

179: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:27:02.41 ID:oOb8/8cM0
今の状況 株の含み損が-500万円から-240万円になった  

 

225: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:35:08.17 ID:f60oBU6Y0
>>179
何買ったらそんな大損すんだよ

 

236: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:38:09.88 ID:oOb8/8cM0

>>225
2100万円ぐらい持ってたからねえ
最悪の時に-23%ぐらいかな
S&P500 が-34%下げたんだからしゃーないわ

リートがやばかったね -45%とか下げたし
今持ってる銘柄ではいまだに-65%のリートも残ってる

 

183: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:29:12.46 ID:tBulUk+g0
さすがに今日は買えん

スポンサーリンク

184: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:29:20.51 ID:y7SojqnD0
リーマンの時は高値から50%強下げたからな

 

186: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:30:49.19 ID:oOb8/8cM0
>>184
それ1日だけよ
だいたい高値から-35%前後で推移よ

 

208: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:32:35.93 ID:y7SojqnD0
>>186
1日だけだろうが、付けた事実に変わりない
金融危機に発展したらリーマン程度の下げは見ておいた方が良い
世界同時株安突入か。リーマンショック以来の不気味な兆候とは
613: 米国株名無し 2019/08/17(土) 03:24:10.70 ID:hii105z20
終わりの始まりだ。
 
640: 米国株名無し 2019/08/17(土) 14:02:44.64 ID:AaU+WKvK0
リーマン級の10倍の金融危機がくるって前から言われてたから想定内
 
639: 米国株名無し 2019/08/17(土) 13:59:49.29 ID:bhnYlnc50
リーマンの時も夏休み中に異常な原油高になって、中間決算後にドカンだったから。
 
627: 米国株名無し 2019/08/17(土) 12:23:18.31 ID:FDk/rQdF0
もう日本国債が高利回りに見えるって記事があって笑えるねwww
218: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:34:06.31 ID:oOb8/8cM0
>>208
もう-34%は下げたから1日ぐらい-45%ぐらいいってもいいよ

 

219: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:34:19.06 ID:wq7p+bx0a
>>208
今回についてはその金融危機云々の仮定はナンセンスじゃねえの

 

193: 米国株名無し 2020/04/09(木) 21:31:15.90 ID:RO+tL7qk0
失業保険660万予想超え

スポンサーリンク

コメント一覧

SNSフォローボタン