元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1549740374/
567: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:35:21.00 ID:EfACQCmE0
笑いが止まらんなこれ
569: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:40:06.28 ID:Vk6zX+M40
ちょっと無理矢理持ち上げすぎじゃないかな
調整なさすぎなので危ないな
調整なさすぎなので危ないな
572: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:43:27.16 ID:XHR89TBh0
あれ?2月は大暴落が来るんじゃなかったっけ?
スポンサーリンク
576: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:49:44.07 ID:6vW5Ob+50
なんで上がってるの?
580: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:51:27.34 ID:HAWCOl5n0
>>576
下がる理由がないから
下がる理由がないから
581: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:51:35.57 ID:EfACQCmE0
>>576
明確に下がる理由なきゃ、世界で一人勝ちのアメリカ株はひたすら上がり続けるよ
明確に下がる理由なきゃ、世界で一人勝ちのアメリカ株はひたすら上がり続けるよ
586: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:01:06.34 ID:jEepZYng0
>>576
アメリカは自国発ネタで敏感に下げるから自国発ネタ解消で上がる
特に財政の崖問題はよく反応するとか
アメリカは自国発ネタで敏感に下げるから自国発ネタ解消で上がる
特に財政の崖問題はよく反応するとか
578: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:51:16.90 ID:ngOF+ZgT0
eMAXIS Slim米国株式 人気ないの?
バフェ爺おすすめのS&P500やろ?
バフェ爺おすすめのS&P500やろ?
590: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:04:33.90 ID:pvWdW52K0
>>578
妻の積立NISA口座をslimsp500に全振りしてるが、純資産増えまくりで死ぬ程人気やぞ
積立んなら一過性の暴落は大きく利益を出す為の大チャンスなんだから気にするな。逆に右肩上がりの相場は糞
スポンサーリンク
579: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:51:23.09 ID:Vk6zX+M40
お前らが馬鹿にするからビリビリ爆上げじゃねーか
ありがとう
ありがとう
582: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:52:06.75 ID:4StCk52g0
BTIあいかわらずあがらんなw
583: 米国株名無し 2019/02/12(火) 23:54:24.00 ID:EfACQCmE0
日本ヨーロッパ中国もだめだから、ひたすらアメリカに金が集まり続ける
どうなるんだこれ
どうなるんだこれ
588: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:02:35.18 ID:lE2X6Zmn0
含み益になったけど今売るわけじゃないし
やっぱり為替やCFDのスイングがメインだわ
どうせSP500積み立ててもまたいずれ大きな調整局面やリセッションくるわけだし
持ち続けたいなら高配当しかねえや
やっぱり為替やCFDのスイングがメインだわ
どうせSP500積み立ててもまたいずれ大きな調整局面やリセッションくるわけだし
持ち続けたいなら高配当しかねえや
591: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:06:19.49 ID:9k2gllxf0
>>588
これは当面来ないだろ、上がり続ける年だ
これは当面来ないだろ、上がり続ける年だ
593: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:07:44.09 ID:4YVa1ftK0
またどこかで下がったらinしようかと思ってたけどこれまじで下がるタイミングないな
594: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:08:38.13 ID:UzUQvX/+0
2017年と同じニオイがしてきたのは確か、調整らしい調整もせず上がり続けた
米国一強ってのが露骨すぎるな
595: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:09:42.71 ID:jEepZYng0
アメリカは内需が7割だし財政支出を増やせば好景気なのが目に見えてる
596: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:12:08.00 ID:9k2gllxf0
先週木金が最後の買場だったな
599: 米国株名無し 2019/02/13(水) 00:14:01.33 ID:UzUQvX/+0
SaaS銘柄では定番のTEAMとか2017年から完全にチャートぶっ壊れてるし
こんな株がゴロゴロ転がってるのが米国市場
こんな株がゴロゴロ転がってるのが米国市場
スポンサーリンク
コメント一覧