米国株投資家のポートフォリオを公開!人気はV,MA,MSFT?

スポンサーリンク

元スレ :http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1567549985/
694: 米国株名無し 2019/09/06(金) 10:11:24.20 ID:vsKo/HCNa
ぴょまいら銘柄のスクリーニングどこのサイトでやってます?

 

696: 米国株名無し 2019/09/06(金) 10:13:52.25 ID:n2Duz9auM
>>694
モーニングスターでやってる

 

691: 米国株名無し 2019/09/06(金) 09:50:15.25 ID:sPa6EYz0M
gafaみたいなグロースとv ma
マクドにスタバに公共と攻守バランスよく優良企業で固めてもvooに負ける日は多い

 

709: 米国株名無し 2019/09/06(金) 12:10:31.09 ID:0kaU+aDz0
俺が持ってる米株

ペイパル、ロク、ウーバー、ショッピファイ、AMD、スナップ、
ビヨンドミート、ティルレイ

 

710: 米国株名無し 2019/09/06(金) 12:14:16.32 ID:fm5p7PCSd
>>709
キワモノ好きすぎない?

 

714: 米国株名無し 2019/09/06(金) 12:18:43.84 ID:0kaU+aDz0
>>710
ウーバー以外は含み益だわ
以前はボーイングとかAmazonとかレイセオンとかアップル買ってたけどね

スポンサーリンク

713: 米国株名無し 2019/09/06(金) 12:16:48.97 ID:BtLiaedx0
>>710
V.MA.TXN.MSFT.NKEがおいらのPF

 

711: 米国株名無し 2019/09/06(金) 12:16:04.68 ID:BtLiaedx0
vとmaだけでいいけど、オイラはTXNも入れてる

 

685: 米国株名無し 2019/09/06(金) 08:48:40.80 ID:aX0YIC2M0
もしかして適当に俺らが個別買うより、voo買っておいた方がよくね?

 

686: 米国株名無し 2019/09/06(金) 08:49:27.06 ID:Cetpz0Zwd
>>685
当たり前だろ
個別は趣味でしかない

 

725: 米国株名無し 2019/09/06(金) 12:49:50.58 ID:KQnb67cP0
5年前と4年前にNISAで買ったVOO
ちんたらした値動きだったけどが45%の利益
悪くはないがあくまでボーダーと自戒する

 

727: 米国株名無し 2019/09/06(金) 12:55:16.06 ID:SmnpyUQRM
>>725
いいなー
自分は今VTI一本でやってるから
VOOは去年~今年初めに買った10株しかないやw
VOOも欲しくなっちゃうんだよな~

スポンサーリンク

729: 米国株名無し 2019/09/06(金) 13:13:42.66 ID:xDSieS/U0
オイラのPF
PFF JNK ARCC HDV PSEC GSK HYG SPYD VYM V MSFT VTI QQQ

 

730: 米国株名無し 2019/09/06(金) 13:14:44.47 ID:eArVWyML0
>>729
中々保守的だね

 

731: 米国株名無し 2019/09/06(金) 13:32:32.03 ID:FlzTzov7M
オイラのPF(マジで)
BND IAU WORK

 

674: 米国株名無し 2019/09/06(金) 08:19:29.33 ID:OxqGI1W1a
持ち株が書き込まれないかヒヤヒヤ

 

733: 米国株名無し 2019/09/06(金) 13:46:21.18 ID:4Zw1lpLJd
とうしろはVTIが最適解なのは分かってても、個別は個別でおもろいからね
年末のTなんてかなりチャンスだったろ
まあMOとかジョンソンは死んだままだけど

 

735: 米国株名無し 2019/09/06(金) 13:50:50.22 ID:eArVWyML0
>>733
平均リターンいかなくても個別いじりたくなるよな

スポンサーリンク

コメント一覧

SNSフォローボタン