【8186】大塚家具さん、ヤマダ電機の子会社化へ。久美子社長は続投か

スポンサーリンク

元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576126413/
1: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:53:33.09 ID:SfLo6ESL01212
ヤマダ電機が、経営再建中の大塚家具を子会社化する方向で最終調整に入ったことが12日、分かった。大塚家具の第三者割当増資を40億円超で引き受ける方針で調整を進めており、週内にも発表する。大塚は売り上げの減少が止まらず、最終赤字が続いてきたが、ヤマダの傘下に入ることで、経営再建を進めることになる。(ダイヤモンド編集部副編集長 布施太郎)
https://news.livedoor.com/article/detail/17515463/
2: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:53:46.11 ID:KYEVCYGHp1212

 

6: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:54:37.04 ID:7BENRAMSa1212
ヤマダはリフォームの執念すごいな

 

8: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:55:01.09 ID:RiJz2vFmd1212
ヤマダいけるんか?

 

9: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:55:58.91 ID:X/9QATOTp1212
なんJ民がこいつを絶賛してた事実
ワイは最初からオヤジ派だったわ

 

10: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:56:12.63 ID:U52Uylhur1212
ネットに繋がる家具作るんか?

スポンサーリンク

14: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:57:07.26 ID:X/9QATOTp1212
>>10
ニトリいくわ

 

11: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:56:15.85 ID:juxZvhAz01212
二三日前になんJで叩かれてたらこのニュースで特買いか
ほんま靴磨きやな君ら

 

12: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:56:18.73 ID:CwGAT3xo01212
謎のリフォーム路線のやつか

 

13: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:56:45.44 ID:pFOBMOYO01212
アホやろヤマダ
ハウスメーカーも失敗したのに

 

16: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:57:49.15 ID:83HM88NLM1212

>大塚久美子社長は続投する見通しだ。

🤔?

 

21: 米国株名無し 2019/12/12(木) 13:59:36.43 ID:MsYFYYxf01212
ヤマダは家具も売り始めたからな
けっこう儲かってるみたいだぞ

スポンサーリンク

29: 米国株名無し 2019/12/12(木) 14:02:16.47 ID:Z98SycZe01212
ヤマダ電機使ったことねーわ
誰が買ってんの?

 

31: 米国株名無し 2019/12/12(木) 14:02:54.05 ID:9i6vP4M/d1212
電気屋が余計なことせんほうがいいと思うけどな
まあ一からやり始めるわけじゃないからまだましか

 

34: 米国株名無し 2019/12/12(木) 14:04:03.57 ID:lOFPcWGrd1212
ヤマダホームとか頑張っててこの先のIoT世界を牛耳りたい魂胆は感じるけど才能なさそう

 

37: 米国株名無し 2019/12/12(木) 14:06:43.19 ID:QYY6OVYfp1212
ヤマダがやりたいことはヤマダで家を建てて家電やキッチンもヤマダで買って家具もヤマダで買えるってことや
方向性としては変ではないやろ

 

43: 米国株名無し 2019/12/12(木) 14:10:14.14 ID:Ktl6xq7ta1212
>>37
同じことパナソニックとかトヨタがやってるけど勝てるんけ?

 

49: 米国株名無し 2019/12/12(木) 14:13:11.35 ID:QYY6OVYfp1212
>>43
パナホームとはターゲットがちょっと違うやろ
エリア的にも被ってそうで被ってないし

スポンサーリンク

コメント一覧

SNSフォローボタン