元スレ :http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1563423061/
733: 米国株名無し 2019/07/20(土) 08:23:05.99 ID:LFNAx2aMa
やっぱ寄り天かよ…ジャンピングキャッチしたMSFTとVとSBUXが真っ赤や。
730: 米国株名無し 2019/07/20(土) 08:17:55.06 ID:Hdi0V7GB0
レイセオンぱっとしないのにこういう時だけ上げてるのな。イラン絡み?
727: 米国株名無し 2019/07/20(土) 08:10:20.40 ID:QYGNQzgJd
ボーイングかち上げでマイナス60ドルって個別ヤバいじゃん
710: 米国株名無し 2019/07/20(土) 06:37:06.45 ID:xF3BpdTJ0
俺のポートフォリオ
どんどん真似して、株価をあげてくれ
どんどん真似して、株価をあげてくれ
アドビ ADBE
アマ/ゾン
フェイスブック FB
アルファベット A GOOGL
イントゥイット INTU
リフト LYFT
マスターカード MA
MSCI MSCI←NEW
テラドック ヘルス TDOC
テスラ TSLA
ウーバー UBER
714: 米国株名無し 2019/07/20(土) 06:47:24.68 ID:O61r6n9Rr
>>710
皆が買ったら買い増しする時不利になるじゃん
epsが上がったならさておき、株価だけ上がって喜ぶ奴大杉
皆が買ったら買い増しする時不利になるじゃん
epsが上がったならさておき、株価だけ上がって喜ぶ奴大杉
812: 米国株名無し 2019/07/20(土) 14:14:31.35 ID:U2nF5vqPM
>>710
msciって予想PER40だけど、割高だと思わない?
msciって予想PER40だけど、割高だと思わない?
スポンサーリンク
747: 米国株名無し 2019/07/20(土) 09:09:48.22 ID:va4rrBQj0
SPXL買おう
715: 米国株名無し 2019/07/20(土) 06:49:17.46 ID:7zFNXL8nr
SPXL
IVV
ARCC
PSEC
EMB
SlimSP500
グロ3
IVV
ARCC
PSEC
EMB
SlimSP500
グロ3
SPXL損切りするか悩む
722: 米国株名無し 2019/07/20(土) 07:41:12.51 ID:Efexpl1u0
>>715
20-30年くらい持つ覚悟があればそのうち上がるでしょ。
S&P500系ETFを損切りするなんてもったいないよ。
20-30年くらい持つ覚悟があればそのうち上がるでしょ。
S&P500系ETFを損切りするなんてもったいないよ。
739: 米国株名無し 2019/07/20(土) 08:38:30.34 ID:D9z1iLm40
>>715
SPXLは悩んだら損切りしないと含み損ふくれ上がる また買えば良い
SPXLは悩んだら損切りしないと含み損ふくれ上がる また買えば良い
744: 米国株名無し 2019/07/20(土) 08:50:14.62 ID:vmxD2rVPM
DPZどこまでリバるかな・・・
748: 米国株名無し 2019/07/20(土) 09:17:27.10 ID:QYGNQzgJd
slackの売り圧はやべぇーわ
750: 米国株名無し 2019/07/20(土) 09:25:04.33 ID:muWIu0+W0
WORKとBYNDどっち買うか悩んでるWORK買った俺負け組
スポンサーリンク
755: 米国株名無し 2019/07/20(土) 09:40:03.56 ID:QLKBMPpH0
ああー!ついにteamが130ドル切ったか。
765: 米国株名無し 2019/07/20(土) 10:09:03.83 ID:QLKBMPpH0
ほんとslackのせいでsaas下落してるやん。
770: 米国株名無し 2019/07/20(土) 10:30:30.74 ID:Hgo5NZWy0
ウィーワークとか上場しても絶対買っちゃだめだぞ
753: 米国株名無し 2019/07/20(土) 09:39:08.90 ID:m108dkkl0
AMD34.05マンの俺、高みの見物
756: 米国株名無し 2019/07/20(土) 09:52:56.76 ID:1DFVPX+Fa
Amazonを1000ドルで買ったワシも高みの見物
757: 米国株名無し 2019/07/20(土) 09:59:00.36 ID:lYjJdkuBM
来週月曜から取引手数料無料か

SBIと楽天が米国株の最低売買手数料を無料に!マネックス証券さん...
15: 米国株名無し 2019/07/09(火) 22:24:22.86 ID:roAKjHDY0
なんだいつのまにかSBIも営業努力してるのか
16: 米国株名無し 2019/07/09(火) 22:31:47.42 ID:qO9TzrVr0
結局SBIと楽天、マネックス使ってる人は乗り換えるほどじゃないんだね
272: 米国株名無し 2019/07/10(水) 02:40:17.00 ID:BnGcZWum0
SBI手数料ゼロってことはSBIなら無料で株が買えるってこと?
スポンサーリンク
コメント一覧