元スレ : https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1550860627/
22日の米株式市場で米食品会社クラフト・ハインツの株価が急落した。10-12月期の純損益は126億ドル(1株当たり10.34ドル)の赤字。調整後の1株損益は黒字だったが、最も弱気なアナリスト予想に届かなかった。
クラフト株は前日比約28%安と過去最大の下げを記録し、一時34.51ドルと過去最安値を更新。
クラフトは決算資料で、調達慣行に関する調査を巡り米証券取引委員会(SEC)から書類提供を求める召喚状を昨年受け取ったと公表。社外弁護士の協力で行った調査の結果、売上原価を2500万ドル増額修正したことも明らかにした。
同社は四半期配当を1株当たり40セントに引き下げた。従来は62.5セントだった。同社の配当性向は米加工食品業界で最も高かった。
引用元:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-22/PNAYL36JTSEH01
2: 米国株名無し 2019/02/23(土) 03:38:22.91 ID:mftl518S0
プライベートブランドでも品質が十分なんだよな。
3: 米国株名無し 2019/02/23(土) 03:41:59.19 ID:6sxIFH9k0
クラフトはチーズのイメージ
4: 米国株名無し 2019/02/23(土) 03:43:26.94 ID:UgNW0fWf0
マクドナルドがハインツ使わなくなって結構経ったな
スポンサーリンク
12: 米国株名無し 2019/02/23(土) 04:27:49.57 ID:yqF0y8sW0
バフェットが経営に噛んでて不正を見抜けなかったんだろ。
あの爺さんももうダメかもね。
あの爺さんももうダメかもね。
54: 米国株名無し 2019/02/23(土) 08:43:43.25 ID:fzPlc2KP0
配当金も減配でしょ?
5: 米国株名無し 2019/02/23(土) 03:51:24.89 ID:ISQTWdCQ0
そもそも・・・
ケチャップを使う人が減った
ケチャップを使う人が減った
未だに大量に使ってるのは和歌山県民ぐらい
6: 米国株名無し 2019/02/23(土) 03:55:11.35 ID:60w8ViqG0
ハインツはケチャップもマスタードも良くも悪くもアメリカンで好きだけどな
15: 米国株名無し 2019/02/23(土) 04:41:57.40 ID:Tu0vvx2d0
ケチャップ嫌いだからどうでもいい
20: 米国株名無し 2019/02/23(土) 05:01:41.30 ID:ahUR2C0+0
デルモンテがあればノーダメージ
スポンサーリンク
24: 米国株名無し 2019/02/23(土) 05:19:07.82 ID:fufcbY850
時代はナガノトマト
27: 米国株名無し 2019/02/23(土) 05:30:53.02 ID:mftl518S0
>>24
マクドのナゲットについてくるケチャップは
ナガノトマトらしいな。
マクドのナゲットについてくるケチャップは
ナガノトマトらしいな。
23: 米国株名無し 2019/02/23(土) 05:14:26.03 ID:T+slypoJ0
ケチャップはトマトだし健康食品として売ればいいのに
25: 米国株名無し 2019/02/23(土) 05:22:19.93 ID:wxM9kGOU0
ケチャップって
大量のトマトを保存するためだと聞いた
大量のトマトを保存するためだと聞いた
29: 米国株名無し 2019/02/23(土) 05:48:13.46 ID:xRfqhnYX0
このスレではハインツ人気無いんだな
俺は一番好きなんだが
俺は一番好きなんだが
31: 米国株名無し 2019/02/23(土) 06:00:17.30 ID:ahUR2C0+0
>>29
たぶん酸味の強さかなと思う
たぶん酸味の強さかなと思う
スポンサーリンク
コメント一覧
ハインツのマスタード好きだわ