元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1569227502/
288: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:02:20.81 ID:npxfcuFP0
やっぱ海外口座の方がいいのかね
自分で確定申告はしなきゃいけないが
自分で確定申告はしなきゃいけないが
284: 米国株名無し 2019/09/24(火) 20:51:41.23 ID:CZGtGelU0
総会通知どころかvoteメールも来ない
それが日本の証券会社www
290: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:15:57.26 ID:PpMTDOJA0
権利として貰えるものは貰っとくという気持ちはわかるが、貰っても総会なんか出席しないし
その分手数料が上がったら元も子もないわ
議決権は証券会社に言えば行使できるみたいだけど
その分手数料が上がったら元も子もないわ
議決権は証券会社に言えば行使できるみたいだけど
294: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:23:47.43 ID:npxfcuFP0
>>290
海外口座だと手数料上がるの?
国内よりは安いと思ってたけど
海外口座だと手数料上がるの?
国内よりは安いと思ってたけど
295: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:26:03.94 ID:CZGtGelU0
>>294
firstradeは$0
口座維持管理費も$0
firstradeは$0
口座維持管理費も$0
296: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:27:46.83 ID:CZGtGelU0
ただし受渡日までは売却資金は拘束される
無理にその枠で買うとペナルティー有
無理にその枠で買うとペナルティー有
無料だからって日本みたいにじゃかじゃか回転売買はできない
信用口座は知らん
スポンサーリンク
298: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:34:24.01 ID:RV+6qWH10
逆にでもないが東証の外国株はちゃんと決算資料とか届いてたな。東証の外株市場今どうなってるんだろ。
293: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:22:44.65 ID:TFIOT2x50
行ってみたい株主総会とかBerkshireHathawayくらいしか無いな
証券会社に噛み付けば一応株主総会には出られるんだろ?
証券会社に噛み付けば一応株主総会には出られるんだろ?
292: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:19:53.91 ID:PQ3nkj8+M
最初から議決権のないPFF買っとけばいいのか
305: 米国株名無し 2019/09/24(火) 21:49:11.86 ID:ravZmXhdd
俺のAMDはいつ救われるんだ
312: 米国株名無し 2019/09/24(火) 22:37:34.63 ID:XKoCAS5ed
AMDに何の恨みがあるんだよ畜生
314: 米国株名無し 2019/09/24(火) 22:40:04.94 ID:BS3te9DD0
NIOどうしたの…?
319: 米国株名無し 2019/09/24(火) 22:51:13.20 ID:yiQYATe3M
NIOひどいな
なにか調べて悪くなかったら少し買おう
なにか調べて悪くなかったら少し買おう
スポンサーリンク
322: 米国株名無し 2019/09/24(火) 22:57:55.36 ID:yiQYATe3M
自動車販売台数が大幅に減って
人員も減らすと
人員も減らすと
24日の米株式市場で電気自動車(EV)の上海蔚来汽車(NIO)の米預託証券(ADR)が大幅に3日続落している。一時は上場来安値となる前日比27.6%安の1.97ドルを付けた。24日に発表した2019年4~6月期の損失が市場予想以上だった。中国経済の減速で7~9月期の売上高見通しも市場予想の半分にとどまり、失望売りが膨らんだ。
発表資料で李斌(ウィリアム・リー)最高経営責任者(CEO)は「マクロ経済や自動車市場に弱さががみられる中、市場シェア拡大に引き続き努力する」とコメントした。あわせて示した7~9月期の売上高見通しは15億9300万~16億6300万元で、市場予想(32億8030万元)を大幅に下回った。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL24HWK_U9A920C1000000/
329: 米国株名無し 2019/09/24(火) 23:16:17.92 ID:6hm6PaPO0
中国の自動車は何処も大幅修正だからなあ
BYDも酷いもんですわ
BYDも酷いもんですわ
330: 米国株名無し 2019/09/24(火) 23:20:37.96 ID:0BuHaMgZ0
>>329
それでも年間2,500万台は販売してんだろ、驚異的な数字だな
今後、買い替え需要だけで日本国内の販売台数越えたりしてなw
それでも年間2,500万台は販売してんだろ、驚異的な数字だな
今後、買い替え需要だけで日本国内の販売台数越えたりしてなw
313: 米国株名無し 2019/09/24(火) 22:38:08.83 ID:/+sByrl7a
ビヨンドオワタ

【BYND】モスバーガーがビヨンドミートの代替肉を採用
3: 米国株名無し 2019/08/04(日) 00:47:26.30 ID:r91tGdLR0
じゃあ肉で
4: 米国株名無し 2019/08/04(日) 00:47:32.27 ID:E82yrvWR0
マック美味しい
5: 米国株名無し 2019/08/04(日) 00:47:51.87 ID:bl7YAsSx0
謎肉で
325: 米国株名無し 2019/09/24(火) 23:02:44.43 ID:TLF6ChSB0
MCDが大分戻ってきた。
増配でみんな安心したのかな。
増配でみんな安心したのかな。
338: 米国株名無し 2019/09/24(火) 23:36:22.52 ID:Iv3kTmUl0
ロシア株少し気になってて、GMKN,CHMF,GAZPをついに 買った。
スポンサーリンク
コメント一覧