248: 米国株名無し 20/03/21(土)06:37:32 ID:N06
ええ
ダウ爆下げやんけ
もう終わりやね
ダウ爆下げやんけ
もう終わりやね
286: 米国株名無し 20/03/21(土)11:19:32 ID:9BN
ダウボロボロやんけ
287: 米国株名無し 20/03/21(土)11:23:22 ID:xCl
ダウ下がったけど2日で見るとトントンくらいじゃない?
278: 米国株名無し 20/03/21(土)10:33:16 ID:Ben
ニキらってコロナ以来今んとこ路儲けとるん?損しとるん?
282: 米国株名無し 20/03/21(土)11:06:21 ID:0H7
>>278
損しとるで
損しとるで
283: 米国株名無し 20/03/21(土)11:08:10 ID:NyC
>>278
NISA抱えてるぶんと、インバースにより損中
てか、インバース売り損ねてたけど
また上昇してくれそうなかんじやなあ
複雑
スポンサーリンク
279: 米国株名無し 20/03/21(土)10:34:22 ID:9yz
2月末で損切りして現物全部売って10万損
印旛教に加入して5万儲けた
結局コロナのせいで損してる
284: 米国株名無し 20/03/21(土)11:10:16 ID:sNu
NISA現物が含み損やな
空売りで多少補填したけども
空売りで多少補填したけども
259: 米国株名無し 20/03/21(土)08:19:51 ID:DHQ
俺も印旛持ってるけど月曜は下げるやろ
でも、印旛は投資じゃなくて投機だよなー
早く経済がまともになることを願うわ
280: 米国株名無し 20/03/21(土)10:59:12 ID:DKt
>>259
印旛持ち越しは怖くない?
特に連休やし
印旛持ち越しは怖くない?
特に連休やし
274: 米国株名無し 20/03/21(土)10:23:29 ID:9yz
月曜はPTSで印旛買っとこかな
開幕下がるかな?
開幕下がるかな?
293: 米国株名無し 20/03/21(土)11:38:05 ID:c7l
これから株価がさらに下がるとしたらどんなパターンなんや?
五輪延期?
五輪延期?
294: 米国株名無し 20/03/21(土)11:39:12 ID:9yz
>>293
間近で言うなら3月の決算のコロナの影響の大きさ
もしくは有名企業の倒産
間近で言うなら3月の決算のコロナの影響の大きさ
もしくは有名企業の倒産
スポンサーリンク
296: 米国株名無し 20/03/21(土)11:39:51 ID:c7l
>>294
まだ急いで買い漁らんでもええ感じか
まだ急いで買い漁らんでもええ感じか
298: 米国株名無し 20/03/21(土)11:41:36 ID:9yz
>>296
決算に関してはコロナが本格的に経済に影響出だしたのは2月の後半からやから意外と今回の決算には影響少ない可能性もあるからなんとも
決算に関してはコロナが本格的に経済に影響出だしたのは2月の後半からやから意外と今回の決算には影響少ない可能性もあるからなんとも
299: 米国株名無し 20/03/21(土)11:42:07 ID:QV6
>>294
ワイは3月決算は悲惨な数字が並ぶと思うとる
コロナにかこつけて別件の負債を処理してコロナのせいにする会社がいっぱいあると思う
ワイは3月決算は悲惨な数字が並ぶと思うとる
コロナにかこつけて別件の負債を処理してコロナのせいにする会社がいっぱいあると思う
300: 米国株名無し 20/03/21(土)11:45:33 ID:c7l
>>299
なるほど
なるほど
303: 米国株名無し 20/03/21(土)11:49:04 ID:edT
権利者確定したらまた落ちそう

個人投資家は「株・NISA・投信」に興味あり、株では58%が「優待重視」
2: 米国株名無し 2019/10/20(日) 03:11:57.46 ID:BimNbzeH
JTの優待は美味しくなかった・・・・・・
106: 米国株名無し 2019/10/22(火) 01:00:56.16 ID:PjasUuoU
>>2 えー ごはん楽しみに待ってるのに
304: 米国株名無し 20/03/21(土)11:53:16 ID:9BN
>>303
月末あたりが一つのタイミングやろか
そこで底打ちせんかったらヤバそうやな
月末あたりが一つのタイミングやろか
そこで底打ちせんかったらヤバそうやな
305: 米国株名無し 20/03/21(土)11:56:14 ID:edT
>>304
権利者・配当確定させたあとの方が値は落ちるよな?
権利者・配当確定させたあとの方が値は落ちるよな?
スポンサーリンク
コメント一覧