ダウ上昇!なぜこんなに上がるのか?一方GAFAはイマイチ…

サムズアップ

スポンサーリンク

元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1550148666/
379: 米国株名無し 2019/02/15(金) 23:40:45.37 ID:a+6Q7sbh0
U.S.A!! U.S.A!!

 

387: 米国株名無し 2019/02/15(金) 23:49:25.65 ID:E25Zs1+D0
spxlが良い感じや
 
380: 米国株名無し 2019/02/15(金) 23:41:57.59 ID:Z01aWKW60
なんでこんなに上がってるん?

 

381: 米国株名無し 2019/02/15(金) 23:45:47.30 ID:zJjbfyBE0
相場が上がってるから相場が上がる

スポンサーリンク

384: 米国株名無し 2019/02/15(金) 23:48:18.55 ID:LYCTpl4S0
PVTL
AMDは上がってる

 

417: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:32:02.93 ID:UgdQfn4S0
NWLお前…消えるのか??????
 
396: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:00:23.01 ID:9d+YDvH40
昨日KO暴落したからPEPもやばいかと思ったけど大丈夫だったか

 

388: 米国株名無し 2019/02/15(金) 23:49:34.61 ID:4oorwma70
GAFA\(^o^)/

 

397: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:05:59.05 ID:pT70GzEn0
ダウ構成銘柄でAAPLだけマイナス!

米著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いるバークシャー・ハサウェイは銀行株急落の中で金融株の保有を拡大する一方、アップル株の保有を減らした。

バークシャーはアップル株の保有を昨年10ー12月期に1%縮小。アップル株はバークシャーのポートフォリオではなお最大の組み入れ比率で、年初来では8%高。

引用元:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-15/PMZMO16KLVR501

405: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:15:26.99 ID:XBd9ohXz0
バフェットって毎日コーラ飲んでマック食ってるって聞いたわ
そんなんで88まで生きられるだな

 

408: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:16:52.33 ID:CvioSazW0
>>405
やりたいようにやるのが長生きの秘訣。

 

409: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:17:22.94 ID:KOgSw+iA0
>>405
コーラもマックも体に悪いわけじゃない
問題は食う量と全体のバランスだ

 

424: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:58:09.10 ID:CI9NRaK5M
何がGAFA(キリッ)だよ

 

425: 米国株名無し 2019/02/16(土) 01:07:54.42 ID:K+3fdKGJ0
ここでGAFA(笑)を買える奴こそが最終的勝利者になれる!
GAFAが株価を牽引。S&P500は2700に乗り市場は楽観ムードに
790: 米国株名無し 2019/01/31(木) 20:00:26.84 ID:Lf4F/Wj8a
GEとAmazonの決算楽しみ
791: 米国株名無し 2019/01/31(木) 20:02:18.20 ID:jfef1y4RM
ビザ好決算じゃないの(´;ω;`) 材料出尽くし??
798: 米国株名無し 2019/01/31(木) 20:34:56.63 ID:Gb3EhAw40
ネット時代のことを考えるとセキュリティ関連に注目している ハッカーやウィルスなどのネット脅威は、今後も進化していくだろうからな パロアルト、スプランク、ファイヤアイを監視している
433: 米国株名無し 2019/02/16(土) 02:15:33.86 ID:p0mFOdKpM
FBは決算良かった割に
値動き悪いが悪いな。
EUの規制がネックと思われてんのかな。

 

434: 米国株名無し 2019/02/16(土) 02:31:42.10 ID:0j7Ky3Db0
Tech弱いなぁ

 

435: 米国株名無し 2019/02/16(土) 02:33:49.43 ID:UECYPCH5d
amznクソ過ぎ

 

436: 米国株名無し 2019/02/16(土) 02:50:29.94 ID:K+3fdKGJ0
アマズン – 地元民の大反対によるNY本社断念
アプル – バヘットのまさかの持ち株縮小ショック
フェースブク – ただ消え去るのみ \(^o^)/

スポンサーリンク

432: 米国株名無し 2019/02/16(土) 01:43:59.00 ID:IGCbqY9h0
SaaSがからっきしダメになったな。

 

438: 米国株名無し 2019/02/16(土) 03:02:56.86 ID:0XLMjadX0
SaaSは軒並みマイナス。詰まんない

 

421: 米国株名無し 2019/02/16(土) 00:42:39.42 ID:OgrkfPty0
基本短期トレード派だけど、20万前後のCFD運用中。
木曜の小売り暴落のおかげで、金曜の合計で2万ほどプラスになってくれたわ。
……もっと早くに金貯めて始められてればもっと多く増やせたのに

 

427: 米国株名無し 2019/02/16(土) 01:10:55.37 ID:kapCtT2w0
ダウCFD思い切って売ってみる。

 

457: 米国株名無し 2019/02/16(土) 07:06:58.45 ID:GLNN4uX20
>>427
大丈夫か?
しかし現金9割からの史上最高値更新したらほんと草としか言いようがないな

 

548: 米国株名無し 2019/02/16(土) 13:56:11.75 ID:kapCtT2w0
>>457
何とか致命傷でナンピン中。
最高値更新で敗退。

 

442: 米国株名無し 2019/02/16(土) 03:07:54.18 ID:b7kQNFVU0
3月利上げ見送りを織り込んでるんだろ
実際に見送ったら「事実で売る」になるかもしれん
逆に言うとそこまであがる

 

449: 米国株名無し 2019/02/16(土) 04:58:47.19 ID:xZlg12Ro0
俺のビリビリが血を流している

 

452: 米国株名無し 2019/02/16(土) 06:10:07.74 ID:dvBsPatJ0
昨日はbiliが異常にあげたと思ったら下がって
今度はダウが異常に上がってて何が何だか

 

460: 米国株名無し 2019/02/16(土) 07:22:39.84 ID:OcScGEzo0
KO全然ダメやん

 

464: 米国株名無し 2019/02/16(土) 07:39:40.13 ID:21fuY1Cga
KO全然ディフェンスしてない

 

466: 米国株名無し 2019/02/16(土) 07:40:40.14 ID:X9iSbDmf0
コカ・コーラって売れ続ける理屈は分かるけどこれから倍々に売上が増えていくことなんてあるの?
【KO】コカ・コーラが投資家に人気の理由とは?【高配当】
329: 米国株名無し 2019/02/02(土) 12:22:01.91 ID:AXFvhPLk0
アメ株はバブルじゃないの
333: 米国株名無し 2019/02/02(土) 12:27:36.87 ID:+7u1Y0lb0
>>329 ダウのPERは17だそうだ。 20超えるとバブル懸念 つまり適正株価
430: 米国株名無し 2019/02/03(日) 00:23:32.13 ID:3u3J6wvq0
軍需産業が上がりそうだが 短期では円高に振れそうだから悩む。。

スポンサーリンク

コメント一覧

SNSフォローボタン