元スレ : http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550054214/
証券取引等監視委員会は13日、アニメ「秘密結社 鷹の爪」を制作する東証1部上場の「ディー・エル・イー」(東京都千代田区)が、架空取引などで売り上げを過大に計上し決算を粉飾したとして、金融商品取引法に基づき同社に課徴金1億3540万円を納付させるよう金融庁に勧告した。監視委によると、同社は、劇場用アニメの制作委員会の出資者らと、映像制作業務の架空取引を行うなどし、2014年から18年にかけて提出した有価証券報告書などで計約23億円の売り上げを過大計上し、純利益を計約6億円水増しした。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190213-00000156-kyodonews-soci
4: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:38:54.16 ID:AUkb6oYl0
ざまあ。
7: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:39:57.86 ID:xlxIlw280
社長説明しろよ
スポンサーリンク
9: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:40:26.44 ID:x4ota+T10
これって椎木さんですか?
15: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:42:33.42 ID:oW6PGVue0
あらパパさんやっちゃった?
21: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:44:36.65 ID:a45WpgK10
弊社ですね
29: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:46:56.78 ID:WoVaTMR30
株ガク
30: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:47:41.19 ID:F7s5P8H60
再発防止?なんか他人がやったみたいなコメントだな。犯罪やろ逮捕無いの?
74: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:23:45.88 ID:Eikqi6zu0
>>30
粉飾したらもう銀行から金借りれないんとちゃうか?
粉飾したらもう銀行から金借りれないんとちゃうか?
33: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:52:08.00 ID:lUbHFXRB0
利益の水増しということは銀行の融資目当てか
これやばいんじゃない?
これやばいんじゃない?
35: 米国株名無し 2019/02/13(水) 19:54:48.35 ID:4hfnwrJK0
また東証か
64: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:12:20.35 ID:ByAxnn5b0
上場ゴールの典型としか(´・ω・`)
スポンサーリンク
86: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:40:06.50 ID:/ycW5X6u0
ホリエモンの100倍悪質なのになんでたいー保されないのさ
100: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:58:26.49 ID:OuOKxV5m0
>売上を過大に計上
>利益を水増し
>利益を水増し
多めに税金払ったってことじゃん。
そんなに悪いことでもない
87: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:41:00.45 ID:wlLCOyNr0
粉飾決算って脱税と逆でその分多く税金払うからいいことじゃないの?
96: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:57:02.13 ID:qYMkkeXv0
>>87
粉飾決算を勉強してこい
粉飾決算を勉強してこい
90: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:44:38.61 ID:82XszU+a0
罰金だけって甘過ぎだろ。
アメリカみたいにきっちり豚箱にぶち込むようにしろよ。
アメリカみたいにきっちり豚箱にぶち込むようにしろよ。
99: 米国株名無し 2019/02/13(水) 20:57:32.07 ID:JLiz9qpL0
まあ最初からこの手の問題抱えてるのは予想できた
105: 米国株名無し 2019/02/13(水) 21:07:02.15 ID:mrJ3e5ls0
あら
一発退場やないんや
真っ当なな数字だと上場すら怪しかったのに
一発退場やないんや
真っ当なな数字だと上場すら怪しかったのに
123: 米国株名無し 2019/02/13(水) 21:40:49.69 ID:kc0bfAQf0
もろ粉飾決算かよ
こういうのは一発退場させろよ
こういうのは一発退場させろよ
114: 米国株名無し 2019/02/13(水) 21:22:24.74 ID:x7T7H4Ve0
これ上場詐欺分は株主に賠償しないとダメだろ
スポンサーリンク
コメント一覧