ドイツ銀行:
株式トレーディング部門が2018年に約7億5000万ドル(約840億円)の損失https://t.co/KOlXmXuMcA— HIRO (@HIRO62576738) March 7, 2019
忘れた頃にドイツ銀行やばいよ問題?
マジで今朝言ってたことが現実になるのだろうか… pic.twitter.com/OrZEMVPkVu— ひろろん (@janki_hiroron) March 7, 2019
ドイツ銀行とコメルツ銀行が統合交渉に入りました。かつて「世界最強」とも言われたドイツ銀行は2017年まで3期連続の最終赤字。収益力は厳しい状態です。 https://t.co/SeKSqT4AOK
— NIKKEI ヨーロッパ (@nikkei_europe) March 10, 2019

株暴落の影でひっそり沈む「ドイツ銀行」、破綻すれば全資本市場の大暴落へ=今市太郎 https://t.co/oe1hLM7zQx
— オダイシタイシ (@taishiodaishi) November 7, 2018
ドイツ銀行日足。
3度目の8.8割れで最安値付近。
10月下旬につけた8.500を割れてくるようだと、
また欧州金融危機説が流れる恐れありw pic.twitter.com/ncRlUAp9k8— ソロス@株・先物オプション (@sorosVV) November 13, 2018
昨日は米国株が暴落してましたね。
これはびっくり。
要因はゴールドマンサックスとアップルが大きく売られたことにあるようです。
一過性のものだったらいいんだけど、どうなんでしょうかね。— tabasco@仮想通貨を楽しむ (@tabasco012) November 13, 2018
スポンサーリンク
米株暴落おはぎゃーで、SP500が又も200MAを下回った。 pic.twitter.com/kXB1lnXed4
— 消極的菜食主義 (@doigahamayayoi) November 12, 2018
ダウ輸送株は3日続落。直近上昇幅の38.2%戻しくらいか?そろそろ下げ止まらないと、年始どころか年末から暴落始まってしまう pic.twitter.com/lpCUMsxV45
— ザルバ (@d4K5ydV1jDRw4QQ) November 12, 2018
金融危機相当に下落した場合のAmazonとAppleの株価
20%減:アジア通貨危機
$AAPL 230*0.8=184(現在:194 -15.6%)
$AMZN 2000*0.8=1600(現在:1636 -18.2%)40%減:ブラックマンデー、ドットコムバブル
$AAPL 138
$AMZN 120060%減:サブプライムショック
$AAPL 92
$AMZN 800#米国株 pic.twitter.com/lybh0pTYCS— 👑ポール🌙 @CRYPTO (@bluemoon_crypto) November 13, 2018
大衆はリセッションに陥る前に正しくリセッションを予測する。意外かもしれないけど、リーマンショックの時もそうだった。「誰もこんなのわからなかった」というのは間違っている。「誰もがそう思っていたが、早すぎた」というのが事実。事実2004年頃から金融危機についての記事が出まくっていた。
— クロノスの商人 (@ChronoMerchant) November 13, 2018
未確認情報です。Brexitで英国が合意無き離脱をした場合、ドイツ銀行が破綻の危機があるということです。
英国の合意無き離脱の損害をCDSで補填しようとするためらしいです。これは予想外のところに火種がくすぶっていました。
— スライムベス (@yomogi7s) March 11, 2019
コメント一覧