雇用統計は予想を大幅に下回る結果に!しかし株価への影響は軽微?

株式

スポンサーリンク

元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1551866769/
米労働省が8日発表した2月の雇用統計は、非農業部門の雇用者数が2万人増と市場予想の18万人増を大幅に下回るとともに、2017年9月以来約1年半ぶりの小幅な伸びにとどまった。統計をきっかけに米経済の失速懸念が強まる恐れもある。
引用元:https://jp.reuters.com/article/us-feb-payroll-idJPKCN1QP1PW

554: 米国株名無し 2019/03/08(金) 22:34:03.93 ID:v2nTGYna0
雇用統計二度見したわ

 

588: 米国株名無し 2019/03/08(金) 22:55:51.89 ID:l86iqbI80
統計20万かと思ったら2万か

 

568: 米国株名無し 2019/03/08(金) 22:43:43.07 ID:jw8EfjAH0
2万人はワロタw

スポンサーリンク

591: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:00:09.86 ID:2xCjOTNK0
アメリカもついに減速か

 

583: 米国株名無し 2019/03/08(金) 22:54:06.66 ID:3I5/dT4v0
ダウ輸送株10日続落がやはり恒例のサインだった・・・

 

600: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:11:01.76 ID:YONtKv9Q0
VIXが急上昇してんね

 

601: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:11:37.39 ID:jm7L5lnZ0
で、何を買うかだな
今度長期に渡って株価は低迷するわけだろ
ならば配当重視のディフェンシブでしのぐのがベスト
目安は半年から2年
生活必需ETFとか債券も良さそう

 

629: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:37:53.36 ID:uTVBEbaJM

アマゾン先生1600ドル割れスタート、なんかすぐ戻しそうにも見える

テスラは案外鈍い動きね

 

631: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:39:36.33 ID:fmEFPFnq0
>>629
1900で退職金つぎ込んだ人元気かな?

 

633: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:41:31.85 ID:bmkvkiHnM
AMZNとOKTAでくるちいお…

 

646: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:49:26.97 ID:uTVBEbaJM
上がらないアマゾンには価値がないよねw

スポンサーリンク

652: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:50:56.88 ID:ZIqZ9XZz0
>>646
いずれ上がるだろうけど、一時のような爆上がりはしないだろう。
そうなると、株価高くて調整しづらい、配当無いといってデメリットが目立ち始める。

 

632: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:40:32.92 ID:uTVBEbaJM
Tilrayは誰も興味ない感じ?ワロw

 

634: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:41:59.24 ID:qcRoxhCg0
NVDAマン息しとる?

 

635: 米国株名無し 2019/03/08(金) 23:43:37.57 ID:AiTL6nPHd
もしかしてIBM買いか?

 

667: 米国株名無し 2019/03/09(土) 00:01:42.29 ID:3Y7WvlQvd
ここ然り世間の楽観具合を見ると近々ドカンと暴落来ると思う

 

669: 米国株名無し 2019/03/09(土) 00:03:47.56 ID:KDykMbNKM
ボーイング墜落寸前のチャートやん、ダウあかんやろな

 

670: 米国株名無し 2019/03/09(土) 00:09:54.34 ID:KDykMbNKM
ゴールドマンえぐいな

 

672: 米国株名無し 2019/03/09(土) 00:14:54.24 ID:GNXTcuBz0
MOとBTIが頑張ってるから損失軽微だわ

 

701: 米国株名無し 2019/03/09(土) 01:56:48.56 ID:UgHNH6kc0

VDCはほぼ無傷か
たまげたなあ
タバコ含んでるし、対リセッションに備えたい人とかもいそうだ

強気相場では空気だけどな

スポンサーリンク

680: 米国株名無し 2019/03/09(土) 00:31:58.61 ID:E+x1qyCo0
思ったより下がらないな
雇用統計はなんだったんだか

 

681: 米国株名無し 2019/03/09(土) 00:37:27.17 ID:ypAbUBrP0
だから買いだっていったやん…。

 

697: 米国株名無し 2019/03/09(土) 01:33:32.37 ID:nZ9JYHFG0
今年中の利上げ予想皆無になったな

 

694: 米国株名無し 2019/03/09(土) 01:28:38.62 ID:mvi+GN0I0
どっちみちパウエル君トラウマになってるから利上げなんて無理

 

707: 米国株名無し 2019/03/09(土) 03:29:24.95 ID:ry9NZJVAa
ようやく含み損解消したと思ったら、ギャグみたいな指標でまた含み損転落か。米国経済は強い強い言っていた高官諸々の発言はなんだったのか…

 

708: 米国株名無し 2019/03/09(土) 03:39:13.96 ID:96QavKGs0
>>707 ちゃんと雇用指標の中身見たか?
今すぐチェック

 

714: 米国株名無し 2019/03/09(土) 05:05:17.42 ID:ypAbUBrP0
寄り底だったね

 

718: 米国株名無し 2019/03/09(土) 05:51:38.03 ID:30FVO/GL0
さすがダウさん無理矢理上げてきた。

スポンサーリンク

コメント一覧

  1. サマータイム助かるわ

SNSフォローボタン