元スレ : http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cryptocoin/1549090393/
1: 米国株名無し 2019/02/02(土) 15:53:13.87 ID:QlfN98WO
アメ株大暴落 → 世界で株大暴落 → 安全資産として仮想通貨市場に莫大な資金流入! こんな流れある^ ^?
どっか大きな銀行とか危なくなって株が大幅下落したら、こんな流れある気がするのだが
13: 米国株名無し 2019/02/02(土) 19:04:33.15 ID:6tdFe7Pj
>>1
ねーな。株式氷河期の今でこの程度
まだ米国株回復後にかね流れる可能性の法が大きいわ。
ねーな。株式氷河期の今でこの程度
まだ米国株回復後にかね流れる可能性の法が大きいわ。
もともと仮想通貨は株式の知識が無い、あるいは信用取引口座開設できないガキと底辺のための市場だからな
で株式からしさんが移される事が原則無いのよ
日本では株式のセキュリティが強くスプレッド掛からないからわりとBTC人気だったけどブーム終わったし法規制来るよ
3: 米国株名無し 2019/02/02(土) 15:57:00.42 ID:5Aji1W8Z
情報商材屋どもが、口をそろえて言ってるね、それ
スポンサーリンク
6: 米国株名無し 2019/02/02(土) 15:58:54.40 ID:2nbHkgpY
毎年何度も見る不正流出はここ最近もホットなのに仮想通貨が安全資産だと勘違いする金持ちがいるとは思えないなあ
普通に為替や金だよ
普通に為替や金だよ
8: 米国株名無し 2019/02/02(土) 16:15:21.15 ID:RE1BjHSr
paycentってので金が購入出来るようになったらしいがどうなんでしょう
7: 米国株名無し 2019/02/02(土) 16:13:32.62 ID:nbMlNgA0
ない
9: 米国株名無し 2019/02/02(土) 16:18:14.58 ID:nRySasSh
だめ
10: 米国株名無し 2019/02/02(土) 16:31:32.11 ID:QlfN98WO
本当にないかな~
この流れw
この流れw
11: 米国株名無し 2019/02/02(土) 16:35:56.56 ID:Ha0iEJy/
仮想通貨が安全資産って冗談にしか聞こえない
12: 米国株名無し 2019/02/02(土) 17:09:11.98 ID:rH+2ULeC
仮想通貨関連のハッキングって、取引所がハッキングされたケースでないの?
仮想通貨そのもの?
仮想通貨そのもの?
14: 米国株名無し 2019/02/02(土) 20:30:08.82 ID:Ha0iEJy/
セキュリティの問題は置いといても1年で20倍とか5分の1になるもんは安全資産ではねーわ
15: 米国株名無し 2019/02/02(土) 20:48:39.18 ID:vyvLXlnC
真っ先に投げられるのが仮想通貨
16: 米国株名無し 2019/02/02(土) 22:20:25.65 ID:KrPFk7eu
元々、中国のカネ余りから価格が高騰したんだから、株価暴落で仮想通貨は更に暴落するに決まってんだろw
スポンサーリンク
17: 米国株名無し 2019/02/02(土) 22:32:55.05 ID:DXljW5gH
通貨がアテにならない国では「まだマシ」として
ビットコイン買っちゃうところもあるみたいだけど
ちょっとわかんないね
ビットコイン買っちゃうところもあるみたいだけど
ちょっとわかんないね
18: 米国株名無し 2019/02/02(土) 22:47:43.21 ID:1K8H+36T
ビットコインがあと10万ちかく下がったらあるかもしれんな
19: 米国株名無し 2019/02/03(日) 02:06:54.22 ID:AKJe+Now
もう無理だと思うわ
26: 米国株名無し 2019/02/03(日) 09:58:26.63 ID:y4FJcoqp
ここは馬鹿しかいない
28: 米国株名無し 2019/02/03(日) 13:06:43.33 ID:Nk8aKfv7
>>1-999
仮想通貨市場は
相場操縦が規制されていない時点で偽装取引し放題
安全資産にはなりえない
仮想通貨市場は
相場操縦が規制されていない時点で偽装取引し放題
安全資産にはなりえない
相場操縦規制がない市場はリスクが大きすぎる
水増し、見せ板、仮装取引なんでもござれな無法地帯
暗号資産(旧仮想通貨)の需要激減
日本政府は暗号資産(旧仮想通貨)と、
ボラティリティリスクが小さく支払いに
特化しているステーブルコインを明確に区別した
暗号資産は相場操縦が規制されておらず
ボラティリティリスクが高く通貨と呼べない
=暗号資産=電子ゴミ
これからの時代はブロックチェーンを技術をとりいれた
ステーブルコインが主流になる
ビットコイン及び旧仮想通貨は過去の遺物
つまり
ビットコインが死んでもブロックチェーン技術は生き残る
23: 米国株名無し 2019/02/03(日) 06:01:06.38 ID:xfWsKjBO
一番の安全資産はドル。どこの誰が発行してるかもよくわからない仮想通貨なんて資産ですらない。
24: 米国株名無し 2019/02/03(日) 06:56:11.56 ID:6cE2CVVS
>>23
だったら、何故お前はここにいるのか?w
だったら、何故お前はここにいるのか?w
29: 米国株名無し 2019/02/03(日) 23:41:17.84 ID:V3bjrSMK
仮想通貨でいくらでも米ドル発行できるんだぜ
羨ましいよなアメリカは
羨ましいよなアメリカは
スポンサーリンク
コメント一覧