元スレ : http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580291871/
1: 米国株名無し 20/01/29(水)18:57:51 ID:clv
チャンスなんか?
3: 米国株名無し 20/01/29(水)18:58:05 ID:PWQ
チャンスやで
2: 米国株名無し 20/01/29(水)18:58:03 ID:DtT
ピンチやろなぁ
4: 米国株名無し 20/01/29(水)18:58:12 ID:IpA
ピンチや
5: 米国株名無し 20/01/29(水)18:58:29 ID:BGP
ピンチはチャンスや
7: 米国株名無し 20/01/29(水)18:58:41 ID:clv
どっちや
スポンサーリンク
8: 米国株名無し 20/01/29(水)18:58:45 ID:xMp
チャンスはピンチでもある
11: 米国株名無し 20/01/29(水)18:59:19 ID:I91
マジでいうとやめとけ
投資じゃなくてギャンブル進められるから
投資じゃなくてギャンブル進められるから
14: 米国株名無し 20/01/29(水)18:59:53 ID:jnh
クソでかウェーブや
15: 米国株名無し 20/01/29(水)19:00:14 ID:clv
>>14
波に飲み込まれるってことか
波に飲み込まれるってことか
16: 米国株名無し 20/01/29(水)19:00:20 ID:I91
投資で大きな額勝つのは、自分から知識をつけようとしてる人じゃないと絶対無理
年間かけて微増はまともな人に委託しろ
年間かけて微増はまともな人に委託しろ
17: 米国株名無し 20/01/29(水)19:00:42 ID:clv
知り合いから教えてもらって儲けたって言ってた
スポンサーリンク
35: 米国株名無し 20/01/29(水)19:10:07 ID:vNq
>>17
儲かる話やったら、ワイなら独り占めするな
他人には教えん
儲かる話やったら、ワイなら独り占めするな
他人には教えん
19: 米国株名無し 20/01/29(水)19:01:16 ID:38G
マルチやろなあ
20: 米国株名無し 20/01/29(水)19:01:51 ID:clv
初めはタダで教えてくれるって言ってたわ

【悲報】国民の投資信託に対するイメージが悪すぎる ①
1: 米国株名無し 2019/11/25(月) 03:36:51.07 ID:LkEO9aGEd
電話セールスしてるとヒシヒシと感じる 高手数料のアクティブ投信ばっかり売り続けてきた銀行員の罪は重い
159: 米国株名無し 2019/11/25(月) 04:26:02.10 ID:nEoO/+SXa
インデックスでもアクティブでも信託報酬で>>1みたいなやつの年収に化けてる時点で察したほうがええ
21: 米国株名無し 20/01/29(水)19:02:05 ID:jnh
太っ腹やな?
22: 米国株名無し 20/01/29(水)19:02:33 ID:mmQ
友達なんやから最初から最後までタダで教えてくれよって頼め
29: 米国株名無し 20/01/29(水)19:05:05 ID:clv
断ったらどうなるんやろか
スポンサーリンク
コメント一覧