339: 米国株名無し 2019/06/18(火) 16:06:23.44 ID:GbBonqkgr
vooとか手数料安く買う方法ない? 今毎月楽天で10万をドルあたり25銭払ってドルにしてから 購入手数料540円払ってる マイナス0.77%スタートは地味に痛い
347: 米国株名無し 2019/06/18(火) 17:07:44.61 ID:B32veA1GM
>>339 10万程度ならslim米国の方がいい アメリカにこだわらないでslim先進国の方がもっといいと思うけど
348: 米国株名無し 2019/06/18(火) 17:18:04.06 ID:UqD/dDER0
>>339 VOOじゃないけれど、楽天で手数料無料の1655とかで100万円分くらい貯めてから一気にまとめてVOO買い付けた方がいいんじゃないの 1回にまとめるだけで手数料浮くでしょ
394: 米国株名無し 2019/06/18(火) 20:41:22.82 ID:jB7wmrr9M
>>339 往復だからその2倍 信託報酬で取り返すのに何年かける気だ? あと配当金再投資の手数料もあるぞ