9: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:38:06.63 ID:xPGoE5A70
wwwwwwwww
バフェット氏、航空株すべて売却 「世界は変わる」
デルタなど4社
バフェット氏、航空株すべて売却 「世界は変わる」
デルタなど4社

【BRKB】バフェット「世界は変わる」、デルタやサウスウエストなどの航空株を全て売却
1: 米国株名無し 2020/05/03(日) 10:17:21.05 ID:VWQ53o0x0 バフェット氏、航空株すべて売却 「世界は変わる」 1~3月期、5兆円の最終赤字 2020年5月3日 8:40 (2020年5月3日...
41: 米国株名無し 2020/05/03(日) 13:01:27.51 ID:E9OiCqv30
>>9
マジ?前々から出てた一部売却とかいうのじゃなくて?動機が止まらんバフェットが買ったというから全力したのに。
今SBIで取引してるんだけど、日本の祝日だけどアメリカの株式はやってる時って普通に売却出来る?4日に俺も全部売りたい
マジ?前々から出てた一部売却とかいうのじゃなくて?動機が止まらんバフェットが買ったというから全力したのに。
今SBIで取引してるんだけど、日本の祝日だけどアメリカの株式はやってる時って普通に売却出来る?4日に俺も全部売りたい
43: 米国株名無し 2020/05/03(日) 13:03:31.17 ID:Qtpyk3Wrd
>>41
こういう奴が世界中にいるんやろなぁ
GWが日本だけとも知らないしどうしようもない
8: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:36:54.97 ID:I8B9Rfz70
月曜の航空はプレの時点でヤバい事になって寄りでは壮絶なぶん投げが見られそうだな
64: 米国株名無し 2020/05/03(日) 13:13:11.81 ID:E9OiCqv30
結局、SBI証券は明日の夜、アリメカ株式売却できるの?
74: 米国株名無し 2020/05/03(日) 13:17:07.69 ID:AwvfYPr9M
>>64
あーあーおまええらいタイミングで買っちゃったなあ
あーあーおまええらいタイミングで買っちゃったなあ
71: 米国株名無し 2020/05/03(日) 13:16:23.31 ID:8VwM4bSU0
>>64
試に明日の夜にログインしてみたら?
試に明日の夜にログインしてみたら?
スポンサーリンク
2020年のゴールデンウィーク期間(4/28~5/7)における祝日のFX(外国為替保証金取引)、CFD、外国株式、金・銀・プラチナは、通常通りお取引いただけます。https://site2.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=none&dir=info&file=home_info200410_01.html
14: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:42:31.40 ID:tLnyzS/Da
コロナ後に航空株300万円買ったけど、これから暴落したらまた買うわ
15: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:45:59.12 ID:RPOEE+iK0
SBIの積立金額ランキング
1.S&P500
2.NASDAQ100
3.NASDAQ100レバレッジ
25: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:52:33.32 ID:XL0ROYPQ0
>>15
まさに今SBI申し込んだ
楽天じゃ積み立てめんどくさい
まさに今SBI申し込んだ
楽天じゃ積み立てめんどくさい
28: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:54:18.23 ID:RPOEE+iK0
>>25
そうなの?
そうなの?
35: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:57:34.69 ID:XL0ROYPQ0
>>28
楽天だとアメリカETF積み立てコースみたいのないから自分で設定しないとだめぽい
SBIだとコースあるから口座申し込んでコース選ぶだけ
SBIだとコースあるから口座申し込んでコース選ぶだけ
24: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:52:29.38 ID:0IWutD820
米国株四季報 見てたけど アメリカ株 有利子負債 大杉
スポンサーリンク
27: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:54:18.05 ID:M+Ybp+f40
>>24
金利下がったら利益増えそうだね
金利下がったら利益増えそうだね
40: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:59:40.42 ID:0IWutD820
>>27
金利上がる前にインフレになるなら 買って行ってもいいかな
金利上がる前にインフレになるなら 買って行ってもいいかな
30: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:54:57.47 ID:I8B9Rfz70
航空は売る理由はいくらでもあるけど今から買う理由は何一つないな
買ってる奴はどうせ国から助けてもらえると思ってるんだろうが国の支援は株主を助ける方向にはまずならない
そして借金返済、需要の低迷とこの先も戦っていかなければいけない
こんなの買うくらいなら他行ったほうがいくらでもチャンスあるなぁ
買ってる奴はどうせ国から助けてもらえると思ってるんだろうが国の支援は株主を助ける方向にはまずならない
そして借金返済、需要の低迷とこの先も戦っていかなければいけない
こんなの買うくらいなら他行ったほうがいくらでもチャンスあるなぁ
34: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:57:34.53 ID:f7Gqtfb10
>>30
減資とか知らない人も多そうだよね。
減資とか知らない人も多そうだよね。
39: 米国株名無し 2020/05/03(日) 12:59:35.60 ID:w4Y0hk3d0
エマージェントバイオ79で掴んでしまい後悔

【4592】サンバイオが脳機能を再生する治療薬を開発か
9: 米国株名無し 2019/04/18(木) 01:01:06.03 ID:8eaAQl3f0
これ認知症には効かないの?
91: 米国株名無し 2019/04/18(木) 01:31:34.86 ID:mveoBSMt0
>>9 それ俺も気になる
117: 米国株名無し 2019/04/18(木) 01:44:38.25 ID:g/96sKkB0
>>9 認知症に効いたら希望だね
47: 米国株名無し 2020/05/03(日) 13:07:23.19 ID:7Yb2s7oQM
今ポジ持ってなかったら航空買いたいと思うかどうかってのが答えだよな
買値なんか気にせず値が付くうちに売って巣ごもりに逃げて来た方が良いでしょ
バフェットの全面撤退はあまりにも大きすぎる
買値なんか気にせず値が付くうちに売って巣ごもりに逃げて来た方が良いでしょ
バフェットの全面撤退はあまりにも大きすぎる
57: 米国株名無し 2020/05/03(日) 13:10:35.41 ID:+/IoHqyOd
エイコーンってどうなの?
スポンサーリンク
コメント一覧