絶好調BTI!ただ指標はイマイチで米中合意まで揉み合い?【トランプ】

チャート

スポンサーリンク

元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1551866769/
7: 米国株名無し 2019/03/06(水) 20:51:49.28 ID:Z85IY22Fa
チャーティストだけどチャート見ると2009年3月6日からずっと上がり続けて今日で丁度10年
もうそろそろ大暴落来るだろ
8: 米国株名無し 2019/03/06(水) 20:58:32.92 ID:Nf5jTWBZ0
昔は情報の伝達が制限されてたから誰もがもう下がらないって思うことができたけど
今じゃ誰でもスマホ持ってるから誰かがそろそろ落ちるだろうと思ってるんで
年末位落ちたら買われて戻っちゃうんじゃないかな

 

9: 米国株名無し 2019/03/06(水) 21:07:35.61 ID:bIiWxPOB0
去年末のがその10年に1度の大暴落だったのでは、という噂

 

13: 米国株名無し 2019/03/06(水) 22:18:22.15 ID:nvgz93B/0
突発的な事象以外は全て織り込み済みの株価なんじゃね?と思う
その突発的な事象が何かはわからないが人類が未体験のものであることは確か

スポンサーリンク

15: 米国株名無し 2019/03/06(水) 22:54:40.43 ID:yhJPUqL60
BTI上げてんな なにがあったんだ?

 

28: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:18:33.87 ID:3g+WGLTf0
btiはタバコ規制派のボスがいなくなったからあげてる

 

30: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:22:21.80 ID:yhJPUqL60
今日の40ドルもありえるな

 

22: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:06:27.76 ID:zfMFueb4a
一生一緒にBTI
 
14: 米国株名無し 2019/03/06(水) 22:52:11.53 ID:2tvGaS1n0
ぐえーNIOひどいんご

 

35: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:28:47.27 ID:6BCZW9cA0
NIO何かあった?ただの利確?
NIOの決算は予想以下!テスラとGEが暴落で相場に不透明感
774: 米国株名無し 2019/03/05(火) 23:58:56.21 ID:JnuAsSpp
今夜も地獄を見るのか…
775: 米国株名無し 2019/03/05(火) 23:59:56.92 ID:Ga75R7j9
こりゃあ全モ来るね
768: 米国株名無し 2019/03/05(火) 23:51:55.03 ID:DB1xPmV0
SaaSの下げ方エグいな
771: 米国株名無し 2019/03/05(火) 23:55:26.27 ID:qWdt4ay5
SaaS分散投資マン息してる?
70: 米国株名無し 2019/03/07(木) 00:07:51.78 ID:YvwUB/+L0
NIO俺が利確した途端リバり始めやがって畜生

 

71: 米国株名無し 2019/03/07(木) 00:08:36.53 ID:KSvQiT1xa
これは草
 
16: 米国株名無し 2019/03/06(水) 22:56:13.53 ID:AuZIXU4sa
GEこないだから下げまくってんな

スポンサーリンク

27: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:15:24.56 ID:iHpNVIP80
調整のターンが来るまでにどれだけ上昇しているかが問題だよな
暴落は平等だということは去年わかった

 

34: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:26:19.86 ID:ny8oVaVu0
先物やっぱあげてきたな
世界中の金集まってるし年金も投入されてるんだからetf買うだけで必勝だよ

 

60: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:57:50.14 ID:yhJPUqL60
EGSの動きから機関投資家が狙いにくいのもありがたい
まさか生保が買うわけもなし

 

37: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:29:58.52 ID:FNmGCxK7a
来週から夏時間
米国株のサマータイムは3月11日から!市場ではSaaSが全下げ
444: 米国株名無し 2019/03/04(月) 23:14:47.17 ID:MVIk1RIF
来週の3/10からは夏時間に入るな。市場開始が22時30分になるぞ
448: 米国株名無し 2019/03/04(月) 23:21:50.82 ID:R1Ca5xbA
>>444 やったー
449: 米国株名無し 2019/03/04(月) 23:23:17.47 ID:oNR+HyvB
>>444 すっかり忘れてた
446: 米国株名無し 2019/03/04(月) 23:18:54.85 ID:zR2pO74t
3/10は祝日だっけか。ということは休場であってる?
41: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:36:38.93 ID:yhJPUqL60
>>37
素晴らしいニュース

 

39: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:31:32.05 ID:ffFA6UEn0
米中合意のニュースないと上がらなそうな雰囲気だ。

 

40: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:34:01.50 ID:t7QeWrvMM
買いムード一色とNVDA新参者現るで指数1%下げパターンだな

 

52: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:49:19.64 ID:iHpNVIP80
ドイツ銀行が破綻したらいつぞやのギリシャみたいな無法地帯が欧州に増えるんだろうね
スペインとかイタリアとか

 

26: 米国株名無し 2019/03/06(水) 23:12:54.63 ID:bIiWxPOB0
また悪い指標出たけど、今夜はどうなるかな?

スポンサーリンク

コメント一覧

SNSフォローボタン