1: 2021/02/14(日) 18:48:26.15
「1時間当たり4億円超え」ビットコインマイナーの収益が過去最高水準に
2021/02/14 10:22
マイナーは17年バブルに劣らぬ好景気か
手数料の高騰などを受け、ビットコイン(BTC)のマイナーの収入が過去最高レベルで推移している模様だ。 仮想通貨(暗号資産)データ分析企業グラスノードによると、ビットコインの1時間当たりのマイナー収入は、400万ドル(約4億2000万円)を超え、過去最高を記録している。
#BTC miners just made over $4 million in a single hour – the highest hourly miner revenue in Bitcoin's history so far.
Chart: https://t.co/TIffXFCIZH pic.twitter.com/PmAAmTN6j3
— glassnode (@glassnode) February 11, 2021
https://coinpost.jp/?p=220206
5: 米国株名無し 2021/02/14(日) 18:59:17.20 ID:Xb5cE5W4
バブル

【バブル】IMF「アメリカと日本の株価が割高になっている」
5: 米国株名無し 2019/10/17(木) 10:59:50.64 ID:+VdT3vyH
企業じゃなくて投資銀行とソコに運用させてるIT企業や保険屋だろ。
6: 米国株名無し 2019/10/17(木) 11:00:49.91 ID:WCRoBTMb
事業拡大設備投資の借金も経営難資金繰りの借金も一緒くたにして勘定してるのか
3: 米国株名無し 2021/02/14(日) 18:56:28.09 ID:Ypgp97oD
ビットコインって 発行上限が近づいてるんじゃなかったっけ?
上限に達したら どうなるのか知らないけど…
上限に達したら どうなるのか知らないけど…
52: 米国株名無し 2021/02/14(日) 23:10:24.86 ID:848bpBKl
>>3
まだ1000年以上先
まだ1000年以上先
53: 米国株名無し 2021/02/14(日) 23:10:36.87 ID:848bpBKl
>>52
ごめん100年
ごめん100年
スポンサーリンク
9: 米国株名無し 2021/02/14(日) 19:17:27.86 ID:UdZQDipj
初期から趣味で参加して
趣味を貫いて売買に参加してない人がおるとしたら
どうなってるんやろな
趣味を貫いて売買に参加してない人がおるとしたら
どうなってるんやろな
13: 米国株名無し 2021/02/14(日) 19:40:23.25 ID:pNUP7gFl
DMMはほんとに勿体ないよな。
根気良くマイニング事業を続けていたら世界有数のマイナーになれてただろうに。
根気良くマイニング事業を続けていたら世界有数のマイナーになれてただろうに。
10: 米国株名無し 2021/02/14(日) 19:26:05.11 ID:HSvdf96k
トランザクション手数料が3000円超えって笑えるな
海外送金が安くできる強みが全くなくなってるw
海外送金が安くできる強みが全くなくなってるw
15: 米国株名無し 2021/02/14(日) 19:46:49.32 ID:n86b12qH
電力のムダ遣いを理由に換金禁止になるだろ。
16: 米国株名無し 2021/02/14(日) 19:51:00.65 ID:9rDTTdph
1時間当たり4億円、1日当たり96億円、1月当た2880億円、1年当たり3兆5040億円のビットコインが何の生産とも連動せずに増えるのか
インフレ待った無しと言うか、既存通貨に寄生してるだけだよな
インフレ待った無しと言うか、既存通貨に寄生してるだけだよな
20: 米国株名無し 2021/02/14(日) 20:05:03.16 ID:zXKJijt/
弱い者から金をむしり取るのが相場の世界。
スポンサーリンク
22: 米国株名無し 2021/02/14(日) 20:09:04.93 ID:Ac93zK1Z
金塊に変えられた人だけは勝ち組
23: 米国株名無し 2021/02/14(日) 20:16:47.21 ID:1+5R86+U
またグラボが高くなるのか
25: 米国株名無し 2021/02/14(日) 20:34:06.06 ID:/zd1lGcP
>>23
もう高騰しとるで
もう高騰しとるで
29: 米国株名無し 2021/02/14(日) 20:58:14.12 ID:f3lFLtAT
RTX3080って1個25万くらいするんだが

【NVDA】NVIDIAの次世代GPU「Lovelace」の製造はTSMC?サムスン?
2: 米国株名無し 2021/01/23(土) 12:47:46.21 ID:5tVN5vuJ0 NVIDIA has already reached an agreement with TSMC regarding the ...
24: 米国株名無し 2021/02/14(日) 20:30:09.31 ID:QznJxoCn
PC1台でマイニングしたら月いくらよ?
5万円くらいになるなら考えてもいい。
5万円くらいになるなら考えてもいい。
42: 米国株名無し 2021/02/14(日) 22:00:27.90 ID:22BCUWm3
>>24
個人のパソコンじゃ、もうマイニングの競争に勝てないので、ビットコインはもらえない。
マイニング専業の会社に出資して、マイニングしてもらう時代。
個人のパソコンじゃ、もうマイニングの競争に勝てないので、ビットコインはもらえない。
マイニング専業の会社に出資して、マイニングしてもらう時代。
スポンサーリンク
コメント一覧