元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1550848489/
795: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:26:03.05 ID:0wrqjWdH0
またダウナスともに株高狂乱の宴第二幕が始まりそうな予感
792: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:21:28.42 ID:AZ0TFRJq0
円安株高トレンド半端ないな、何でも良いから買えば勝つレベル
807: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:35:10.08 ID:5hE5W2ajM
USA! USA !
822: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:41:33.16 ID:9PlJC2Ko0
銀行株まで上がってる
今日は全面高だ!
なにが上がるって?なにもかもだよ
今日は全面高だ!
なにが上がるって?なにもかもだよ
スポンサーリンク
798: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:30:37.60 ID:mCIWpxOw0
ダウ143ドル高スタート
800: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:31:22.11 ID:3sRBxZ/9a
ああ、寄り天のパターンですかそうですかいいですよ
ほなサイナラ
ほなサイナラ
803: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:32:24.60 ID:1FVp3zwC0
寄り天じゃないで!底や!
793: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:23:10.13 ID:XIujzU5Ta
利確したいが置いて行かれたくもない
791: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:21:04.57 ID:p1I6oCDG0
qqq買ったけど、vtiにしとけば良かったと後悔
796: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:30:08.05 ID:PnM3EBva0
EDC
全力
全力
811: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:37:33.04 ID:d6d8GqIS0
QUREやべぇな
825: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:42:59.53 ID:XBqEehSP0
CRSP凄いな
812: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:37:40.34 ID:mCIWpxOw0
KOもPGも上がらねぇ・・・
815: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:39:06.57 ID:LX4z0sIA0
ビリビリまだ間に合うかなぁ…
スポンサーリンク
816: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:40:26.60 ID:N+yyhlmt0
AMD SQ NFLX これらもうそろそろ損切りして構わないだろうか。
ずっと含み損は辛いし悩む・・・
ずっと含み損は辛いし悩む・・・
818: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:40:46.98 ID:1ayJYEWz0
超割高の上場ゴールで2度と上がらないと言われてたNIOまで上がってるな
TSLAみたいなギャンブル株になるかもしれない
TSLAみたいなギャンブル株になるかもしれない
819: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:40:48.72 ID:J575LNU4d
AMD乗っといたほうがいいんでないの?
817: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:40:33.67 ID:/ZhpHnuX0
分からん時はVTIかS&P500ETF買っとけばええやろ
824: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:42:18.92 ID:Zx+1K7JR0
ネトフリは上がるやろ
SQははよ切ったほうが良いと思うが
SQははよ切ったほうが良いと思うが
827: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:44:14.43 ID:+nt8mxF7a
ズボラはまだ昨年暴落前からのFなっち38.2%にタッチするかしないか程度の戻し。
これSQは。。。。50%ごえ 半値戻しは全寝戻し
826: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:43:53.02 ID:hj+DfE3H0
ビリビリ上がってきた
829: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:46:19.24 ID:vXkLh1cTM
ビリビリすげーな
830: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:47:17.70 ID:1ayJYEWz0
ビリビリが俺の人生を薔薇色にしてくれるはず
社名の由来からしてふざけているが、親分が強力なので意外としっかりしてる
社名の由来からしてふざけているが、親分が強力なので意外としっかりしてる
833: 米国株名無し 2019/02/25(月) 23:51:16.08 ID:/ZhpHnuX0
GEさんどうしたんww
スポンサーリンク
コメント一覧
ビリビリはディフェンシブ