【ARCC・PSEC】高配当利回りBDCはどう違う?【比較】

複利

スポンサーリンク

元スレ :http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1565260802/
686: 米国株名無し 2019/08/10(土) 23:19:29.18 ID:r5d+wS9h0
なんか去年の2月から、イイヨイイヨその調子と思ったら、ドカーンと落ちるの繰り返しが続いてるな。

 

687: 米国株名無し 2019/08/10(土) 23:22:41.17 ID:QK3YgxV10
よこよこか右肩下がりなら配当株だぜ

 

688: 米国株名無し 2019/08/10(土) 23:29:10.50 ID:Ox9JAnSTH
今後暫く不景気、低成長が続くって予想どこも出してるからね
5年くらいは高配当株、ドル建て新興国債券ETF、新興国株少々に投資するつもり

みんな同じこと考えてARCC等BDC株、債券ETFのEMBなんかもう上がりまくってるけどな
どうしたものか

 

698: 米国株名無し 2019/08/11(日) 00:09:02.72 ID:AYBQfqOx0
>>688
psecなら今日もヘナヘナとヨコヨコですよ!
毎月分配で利回り11%とかですよ!

 

700: 米国株名無し 2019/08/11(日) 00:15:34.07 ID:aDJeDHj60
>>698
俺が積み立ててるんだから宣伝するのやめてくれよ
利回り下がるだろうが

しかも今日市場やってなくね

SCM取り扱ってたらそっち買いたかったんだけどね

スポンサーリンク

703: 米国株名無し 2019/08/11(日) 00:23:23.96 ID:p0QOSjF0H
>>698>>700
ARCCを2、PSECを1、HTGCを1の比率で楽天で買ってるぞ
もっと分散したいから他のBDC株も買えるようにして欲しいって楽天に要望送った
お前らも要望送ってくれ

 

737: 米国株名無し 2019/08/11(日) 09:11:40.08 ID:aDJeDHj60
>>703
arcc 1 main 1 psec 8だわ
もう少し似たような銘柄増やして分散したいところ

 

779: 米国株名無し 2019/08/11(日) 12:04:46.44 ID:p0QOSjF0H
>>737
楽天?ならBDC銘柄増やしてくれって要望送ってくれ頼む

 

783: 米国株名無し 2019/08/11(日) 12:08:18.83 ID:aDJeDHj60
>>779
楽天だけど俺の一票なんてなんの役にも立たないぞ(選挙と同じ考えー

 

705: 米国株名無し 2019/08/11(日) 00:28:05.98 ID:D52vfX/V0
>>688
去年の安い時にJ-REIT投資しててうはうは大正解
去年年末の大暴落ではARCCがっつり買って大正解

1年前の時点で高配当にチェンジしてないやつはセンスがない

 

709: 米国株名無し 2019/08/11(日) 00:50:14.15 ID:p0QOSjF0H
>>705
投資歴1年で金ないんや
暴落の時ニッコニコで買い増ししたけど元手少なすぎてなぁ

スポンサーリンク

704: 米国株名無し 2019/08/11(日) 00:25:20.70 ID:p0QOSjF0H
PSECはなんでこんな株価弱いんだろう?
公式HPで決算と今後の展望読んだけどわからん

 

747: 米国株名無し 2019/08/11(日) 10:09:56.45 ID:UmasrJWQ0
ARCCみたいなBDCよく買えるなぁ
暴落時きついしこの上げ相場でもヨコヨコって
【PFF】高配当ETFはどれがおすすめ?【ARCC】
18: 米国株名無し 2019/03/30(土) 08:25:00.47 ID:RJj3xjRc0
楽天で分配金入金のお知らせ来たわ。 VDCより、VHTの方が1枚辺りの金額大きいの違和感あるわ ↓ 銘柄名      :バンガード・米国生活必需品セクターETF コード/ティッカー:VDC 入金額      :0.93銘柄名      :バンガード・米国ヘルスケア・セクターETF コード/ティッカー:VHT 入金額      :2.19
25: 米国株名無し 2019/03/30(土) 09:49:06.12 ID:HmYcpfbOM
今月のpffの分配金は 0.180425ドル/単元もうずっとpff分配金再投資でええやん
772: 米国株名無し 2019/08/11(日) 11:50:49.14 ID:p0QOSjF0H
俺もARCC中心からPSEC中心に切り替えようかなぁ
ARCC上がり過ぎてインカム狙いなのにキャピタルの方がでかいっていう

 

774: 米国株名無し 2019/08/11(日) 11:58:53.65 ID:aDJeDHj60
>>772
psecは100%インカム思考
arccはインカムと70%キャピタル30%
ってところじゃないかな
mainも比較されるけどそっちはインカム30%キャピタル70%とそれぞれ特色出てて面白い

好み似合わせて比率変えればよろし

 

777: 米国株名無し 2019/08/11(日) 12:03:45.49 ID:p0QOSjF0H
PSECは決算や業績予想見ても他のBDC上がってるのにヨコヨコな理由がわからなくて怖い
他は安定しているのに数年前期待大幅減配したから?

 

718: 米国株名無し 2019/08/11(日) 05:36:45.34 ID:eXkZpEKG0
色々やったけど結局市場平均取れたらええねんって結論に達して俺はVTIに着地

スポンサーリンク

コメント一覧

SNSフォローボタン