元スレ : http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1571747692/
796: 米国株名無し 2019/10/25(金) 12:40:03.67 ID:qssx2jvW0
AMZN 買い増し予定
811: 米国株名無し 2019/10/25(金) 14:11:23.07 ID:GyQ5UE7s0
AMZN100ドルなら買って高みの見物とやらをしてみたい
812: 米国株名無し 2019/10/25(金) 14:12:35.88 ID:Bfs39OnTM
AMZNは売上伸びてて利益下がってんのか
またお遊びに金使ったな
テスラよりはマシだろうけど
819: 米国株名無し 2019/10/25(金) 17:02:01.06 ID:UNpa1vea0
アマゾンはディフェンシブ銘柄だぞ
824: 米国株名無し 2019/10/25(金) 17:20:22.00 ID:4cNFnYNFH
SPXL以外は今まで買った株売ったことないわ
856: 米国株名無し 2019/10/25(金) 20:10:48.49 ID:Enz15HQU0
>>824
おらもそれに近い
おらもそれに近い
スポンサーリンク
835: 米国株名無し 2019/10/25(金) 18:50:52.48 ID:T6oD9UWB0
SPXL買おう
839: 米国株名無し 2019/10/25(金) 19:03:58.61 ID:YN4YJV8VM
SPXLってスパイダーのETFだと誤解させるような名称にしてるのがよくないよな
841: 米国株名無し 2019/10/25(金) 19:31:52.77 ID:H8xjMvB80
>>839
Standerd & Poors X3 Long
言うほど勘違いしちゃうかしら
Standerd & Poors X3 Long
言うほど勘違いしちゃうかしら
842: 米国株名無し 2019/10/25(金) 19:37:35.02 ID:lrBL2X5Kp
AMZN、MSFT、AAPLあたりはいくらでも値を下げてくれて構わないし
含み損が出ても気にならない
単なる買い場になるだけ、と思っている
含み損が出ても気にならない
単なる買い場になるだけ、と思っている
850: 米国株名無し 2019/10/25(金) 20:00:04.16 ID:zcxyapAd0
急落するとジャンピングキャッチしようとする人多いね。下で指しててヒットならまだわかるけど、落ちてからリバウンド狙いは結構難しいのに。
さ、一昨日173で仕込んだSOXL、
今日も頼むよー
810: 米国株名無し 2019/10/25(金) 14:03:36.35 ID:uMzb+OXD6
昨日MO利確したからMCDあたり買おうかな
858: 米国株名無し 2019/10/25(金) 20:31:57.21 ID:rc+necCxa
手放したtslaは遥か彼方に飛んで行き
抱え込んだtwtrは奈落の底に突き落ちた
もはやこれまでいざさらば
抱え込んだtwtrは奈落の底に突き落ちた
もはやこれまでいざさらば
スポンサーリンク
861: 米国株名無し 2019/10/25(金) 20:43:44.81 ID:zl+5fNGha
タイソン・フーズが決算の前だというのにえらく下げてるな
こりゃ、決算悪かったら最高値から25%マイナスも有りうるな
既にper 低いけど、どうなるのやら
こりゃ、決算悪かったら最高値から25%マイナスも有りうるな
既にper 低いけど、どうなるのやら
867: 米国株名無し 2019/10/25(金) 21:12:30.07 ID:gxf5uluDd
逆風の中空前の好決算を叩き出したINTC買わなくていいの?
今これならもう無敵だ
今これならもう無敵だ
868: 米国株名無し 2019/10/25(金) 21:13:09.81 ID:lrBL2X5Kp
TSLA売ってAMZN買おう
870: 米国株名無し 2019/10/25(金) 21:20:43.53 ID:Q0LFjOg5a
V決算良好だったのにpre下げ…msftも上値重すぎて上がらないなこれ。
871: 米国株名無し 2019/10/25(金) 21:22:31.90 ID:v9xUqmAB0
MSFT、AAPLはバリュー株
873: 米国株名無し 2019/10/25(金) 21:23:17.44 ID:ZAGppiEDd
押し目買いとか言って急落銘柄買うなら当然指数の方も気にしたいよね
指数高値で個別値崩れ株買うのはちょっと
指数高値で個別値崩れ株買うのはちょっと
スポンサーリンク
874: 米国株名無し 2019/10/25(金) 21:29:19.98 ID:lrBL2X5Kp
それなのよね
877: 米国株名無し 2019/10/25(金) 21:58:18.97 ID:3nt6CUCj0
NUGT TMF SPXSの3点買いしてたけど、ようやくプラ転してくれた
辛かったー、もう債権も金鉱株もブーム過ぎて上がらないのかもと思ってたよ
辛かったー、もう債権も金鉱株もブーム過ぎて上がらないのかもと思ってたよ
891: 米国株名無し 2019/10/25(金) 22:43:45.05 ID:7zei2c1A0
Amazonの下げが足りない。正直残念だ。後はNVIDIAだけだな

【NVDA】NVIDIAの2019年Q4決算は大幅減益【仮想通貨】
2: 米国株名無し 2019/02/16(土) 11:55:46.90 ID:FYxRyUXf
やはりな
3: 米国株名無し 2019/02/16(土) 11:59:53.24 ID:uefxFXYW
AIだ、自動運転だ、データセンターだ、仮想通貨だ・・・。こいつ等の都合じゃん。w
46: 米国株名無し 2019/02/16(土) 16:08:40.42 ID:3L+bBffG
>>3 eスポーツもな。
892: 米国株名無し 2019/10/25(金) 22:44:19.01 ID:v60qMCBf0
INTC入ってるな…インプレーに
893: 米国株名無し 2019/10/25(金) 22:46:56.75 ID:iwoPknGr0
やっぱりVTIなんだよなあ
901: 米国株名無し 2019/10/25(金) 23:02:40.22 ID:vfv5ObnK0
なんでここはTIFの話題が出ないの?
スポンサーリンク
コメント一覧