元スレ : https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1538489260/
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/stock/1538747244/
843: 米名無 2018/10/05(金) 12:42:32.90 ID:qSuon2YGM
負けている銘柄は下げる理由があって下げているのだから、負けている銘柄に追加投資はダメ
849: 米名無 2018/10/05(金) 13:31:56.03 ID:hwL5pTdg0
>>843
でもいつかは上がる、と信じられる銘柄ならいいよね?
858: 米名無 2018/10/05(金) 14:36:24.79 ID:BnXiahs10
>>843
グロースの期待で買った株が下がってるならその通りだけど
バリューの期待で買った株が下がってるなら追加投資で正解だよ
グロースの期待で買った株が下がってるならその通りだけど
バリューの期待で買った株が下がってるなら追加投資で正解だよ
845: 米名無 2018/10/05(金) 12:59:57.81 ID:OYGacnlYa
GEはディフェンシブ?(´・ω・`)
846: 米名無 2018/10/05(金) 13:11:28.36 ID:9TsYNJ5W0
GE上がる直前にGE買えってカキコが多かったのを思い出してちょっとワロタわ
852: 米名無 2018/10/05(金) 13:40:15.32 ID:Eg5dFD2/M
おい俺が楽天全米株式に手出した日に暴落かよ、、、
スポンサーリンク
854: 米名無 2018/10/05(金) 14:07:11.86 ID:Z6TXTTtG0
浮かれて買われすぎてただけだろ
米国株はいずれあるべき価格に戻る
グロースは30%下落
バリューも10%は下がるだろ
米国株はいずれあるべき価格に戻る
グロースは30%下落
バリューも10%は下がるだろ
857: 米名無 2018/10/05(金) 14:34:05.23 ID:Wctw6g160
長期下落トレンド入りが濃厚なのかね
864: 米名無 2018/10/05(金) 15:18:49.78 ID:hmxU/N3J0
ドヤ顔ノンポジマン、MSFT&V損切マン、長期下降トレンドマン勢揃いかよ
大反発かねこれ・・・
大反発かねこれ・・・
901: 米名無 2018/10/05(金) 18:51:46.63 ID:SNcz+1qQM
>>864
ワロチ
ワロチ
956: 米名無 2018/10/05(金) 21:47:05.61 ID:72+hXgH90
>>864
何とかマン5人そろって狼狽戦隊とか組んでほしい
何とかマン5人そろって狼狽戦隊とか組んでほしい
866: 米名無 2018/10/05(金) 15:32:48.83 ID:Wctw6g160
今年はダメか?
来年から入り直すか
来年から入り直すか
スポンサーリンク
867: 米名無 2018/10/05(金) 15:33:30.85 ID:xW0q+vebd
今日のこの日をブラックフライデーと
869: 米名無 2018/10/05(金) 15:48:39.19 ID:XxDr3prS0
おまえらいつも損切りしてんな
870: 米名無 2018/10/05(金) 15:51:45.93 ID:ereXMMRa0
始めたばかりの人が多いんだろな
872: 米名無 2018/10/05(金) 16:24:17.27 ID:/spcojVHa
ハイテクのモメンタムクラッシュ来たのか?
だとしたら自分のポートフォリオまた最高値更新するのは来年春くらいか。。
それで済めばいいけど
だとしたら自分のポートフォリオまた最高値更新するのは来年春くらいか。。
それで済めばいいけど
880: 米名無 2018/10/05(金) 17:32:06.52 ID:HSoEIE0w0
グロース死んだらここのスレ過疎りそう
874: 米名無 2018/10/05(金) 16:48:55.41 ID:gbkdvyXya
AMZN
QQQ
FANG+
のポートフォリオのオレ死亡かw
スポンサーリンク
コメント一覧