おはようございます 昨年6月ごろTwitterを始め7月には、オススメされている書籍を読み米国株投資開始。今はABBV、IBM、KO、T、JNJを保有。14,000ドル弱保有し、考えずに買った1銘柄を除いてプラス、含み益1,000ドル。情報を咀嚼する力は大事たが有益な情報もらえるのありがたいです さあ次は、、、。
— さんしゅん (@XTHHaEuZ2HVkvZO) January 21, 2020
ABBV と BGS を買い増し。
海外株PF全24銘柄。
含み益18銘柄、含み損6銘柄。当面は配当利回り6%以上の連続増配銘柄を均等に買い増しつつ、配当王銘柄を押し目買い、って感じかな。 pic.twitter.com/F8o9uWkELw
— 様式美 (@yoshikibi) January 15, 2020
持株の配当性向
MMM:63.54%
XOM:130.46%
RDS.B:83.54%
JNJ:43.83%
ABBV:52.87%
MO:79.77%
SO:80.19%
VZ:50.91%— NiGHTS🇺🇲米国株 (@9iGHTS) January 15, 2020

【ABBV】アッヴィが配当落ち日なのにも関わらず
株価が下落しない。
最近関連記事をずっとみてるけど、専門用語が多くて難しいけどポジティブなニュースが多いんだよな。それにヨーロッパではアラガンとの合併承認がおりたくさいし。
こいつも迷いだしてる・・・— もみあげ🇺🇸 米国株投資(YouTube) (@momiage0088) January 14, 2020
スポンサーリンク
JPMでのアッヴィ社長のコメント
ヒュミラで約2兆円の売上である現状で3年後にバイオシミラーが上市される予定。
SkyriziとRinvoqの2剤で2兆円の売上を越すと自信を見せている。アナリストの予想は2剤で1.2兆円のピーク。 https://t.co/I7HjHM9M8H— PharmaValue |製薬会社企業研究員 by🇪🇺駐在員 (@pharma_value) January 16, 2020
ジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)の2019年Q2決算から、医療用医療用の売上比を抜粋。
免疫疾患、血液がん、感染症などバランスよく伸びてますね。
ヒュミラ一本足のABBVと比べると安定感は段違い pic.twitter.com/7DEKGgrCRD
— ごろすけ@副業・節約・投資でセミリタイアへ (@gorosuke777) January 18, 2020
去年の5月までは個別株の売買をメインでやっており
かつ長期投資スタイルではないので毎月なにかしらの売買をしていたが
高配当米株に投資しだしてから売は減り。買ういっぽうになっている。で今900ドル(約10万円)分どこを買おうか迷い中。
XOMかABBVかVZのどれかでしょうね— サラリーマン@個人投資家'20 (@lYsdd1xU92IOIGX) January 20, 2020
VZとABBVはビジネスモデルが違いすぎて、同じ土俵で比較できないですよねえ、、
— ごろすけ@副業・節約・投資でセミリタイアへ (@gorosuke777) January 18, 2020
ABBVの主力「ヒュミラ」の特許が切れるのは2023年。
想定以上に特許期間が伸びたとは言え、2023年以降は年間2兆円近い売り上げが消し飛ぶ。
ヘルスケア個別株に投資する人は、「特許切れ→後発品登場→売上消滅」の恐ろしさを十分に勉強しましょう。https://t.co/r2Vag6pEYO
— ごろすけ@副業・節約・投資でセミリタイアへ (@gorosuke777) January 18, 2020
スポンサーリンク
そういう意味では世界一の売り上げのヒュミラに現状ではかなり依存しているアッヴィ #ABBV を購入するのはかなり躊躇する。日本の米国株投資家は高配当だから好きみたいだけど。
— としサマン (@toshisa_mann) January 20, 2020
アッヴィ(ABBV)の購入を検討中。
高配当で連続増配だけれども、主役ヒュミラの特許が2023年で切れる。
そこでアラガンの買収を発表。
アラガンのボトックスが、高齢化の時代に救世主となるかもしれない。#ブログ書け #アーリーリタイア #セミリタイア
— パチューチャイ@アーリーリタイアしたい (@FireMovementLi1) January 18, 2020

ABBV(アッヴィ)が来年買収する
アラガンの時価総額が
テスラと同等。ABBVの底力のすごさが垣間見れます。
世界時価総額ランキング
abbv62位
アラガン161位
テスラ162位 pic.twitter.com/FcdQ3ywWOb— 大江栄年 @事業家&投資家 (@ohenaga) November 26, 2019
私は100万円を外国株を購入したいと考えています。銘柄は、HSBC、NIKEとABBVを検討しています。よろしくお願い致します。#続お年玉
— オイラ (@05101610) January 22, 2020
コメント一覧