元スレ :http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1565077582/
1: 米国株名無し 2019/08/06(火) 16:46:22.42 ID:qgXTZk6L9
投資家が米中の緊張の高まりに反応し、ブルームバーグ・ビリオネア指数を構成する富豪のうち21人が10億ドル以上の損失を被った。米アマゾン・ドット・コムの創業者ジェフ・ベゾス氏の純資産は同社株の下落を受けて34億ドル目減りし、最大の減少となった。ただ、同氏の純資産は1100億ドルで、世界1位の富豪の座は守った。https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-08-06/PVSVK16S972B01
3: 米国株名無し 2019/08/06(火) 16:47:19.54 ID:bkluDrTW0
現金比率上げてたバフェット大勝利か
21: 米国株名無し 2019/08/06(火) 16:51:32.68 ID:Pqn2jukr0
その前のアゲアゲムードでさらに儲かってただろ
13: 米国株名無し 2019/08/06(火) 16:49:44.22 ID:C59fyu1h0
アメリカが過去最高の株価を付けた時もいくら儲かったか言えよ
17: 米国株名無し 2019/08/06(火) 16:50:30.65 ID:H/FwSKmW0
利下げ期待で上がった分が消え去っただけだろ
40: 米国株名無し 2019/08/06(火) 16:57:47.71 ID:GTS29G9g0
現金が消えたわけじゃないしな
スポンサーリンク
33: 米国株名無し 2019/08/06(火) 16:55:12.22 ID:CNN30Bc50
創業社長の持ってる株はどうせ売れないから株価下がっても関係ないしな
47: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:01:52.29 ID:UYps25gG0
むしろ今が買い時だな
51: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:04:22.57 ID:DJMi6txy0
今日一日で、俺の資産、50万円吹っ飛んだ!
100: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:36:34.61 ID:6I5tVFio0
>>51
すげぇ~
俺の三ヶ月分の手取り額だ
すげぇ~
俺の三ヶ月分の手取り額だ
58: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:07:44.98 ID:NeXR0h4A0
誰かが損したなら誰かが得してる
消えるわけねーじゃん
アホみたい
消えるわけねーじゃん
アホみたい
63: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:10:24.41 ID:bXM+gYPq0
>>58
この件は違うと思うんだ
みんなが損をするタイプ
この件は違うと思うんだ
みんなが損をするタイプ
株というおかしな制度のせい
66: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:11:53.32 ID:hxYYFge00
>>63
空売りってやつがあるんだよw
空売りってやつがあるんだよw
スポンサーリンク
72: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:13:34.62 ID:jjfc7/dz0
>>66
デリバティブ取引はゼロサムだけど、
現物の株式相場はゼロサムではないよ。
上がり相場では皆が儲けて、下げ相場では皆が損をする。
デリバティブ取引はゼロサムだけど、
現物の株式相場はゼロサムではないよ。
上がり相場では皆が儲けて、下げ相場では皆が損をする。
77: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:15:11.51 ID:l+dGP+8v0
>>72
みんなが孫をする、胴考えてもおかしいだろ
総和でどうかならわかるがw
みんなが孫をする、胴考えてもおかしいだろ
総和でどうかならわかるがw
69: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:12:56.48 ID:DpdbQJXn0
株なんて人間の気分次第だろ
74: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:13:54.91 ID:9gy6wU7O0
米市場は上昇基調だし、下がっても戻すからいいのよ。
日本市場はこれ以上、あがる見込みはないわ
日本市場はこれ以上、あがる見込みはないわ

米国株に比べて日本の株価が上がらないけど、投資できる優良銘柄ある?
3: 米国株名無し 2019/07/29(月) 18:53:57.58 ID:FOU8Th0y0
ないんだなそれが
8: 米国株名無し 2019/07/29(月) 18:56:30.39 ID:/tzf39dE0
消費増税で経済冷え込むの分かりきってるからなぁ
6: 米国株名無し 2019/07/29(月) 18:56:10.90 ID:O8FxOkCW0
日産株買おうwww
10: 米国株名無し 2019/07/29(月) 18:59:06.33 ID:jWKyP6wB0
無いよ海外ファンドじゃ日本は売るところだから
75: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:14:42.24 ID:aZ3Wc8Ep0
持ち株の価値が下がっただけだろ。
本当にヤバいのはフルレバレッジでロングしてた個人投資家。
かなりの投資家が破産したのでは。
本当にヤバいのはフルレバレッジでロングしてた個人投資家。
かなりの投資家が破産したのでは。
93: 米国株名無し 2019/08/06(火) 17:27:34.31 ID:pmpabZ+rO
ブラック・マンデー再び
スポンサーリンク
コメント一覧