元スレ : http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578270209/
21: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:28:22.71 ID:F38NbCPW0
やっぱイランショックか
29: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:29:26.34 ID:iCmSEOso0
先物の24000ショートが輝いておる
30: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:29:39.51 ID:K3O1Oai10
いまからダブルインバース買ったらどうや
38: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:30:16.02 ID:ek4fRVcW0
>>30
遅いわボケ給湯しまくっとるわ
遅いわボケ給湯しまくっとるわ
49: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:31:22.34 ID:K3O1Oai10
>>38
これから毎日ガンガン上がっていくのに今日買わんの?の?
これから毎日ガンガン上がっていくのに今日買わんの?の?
34: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:29:49.90 ID:4QUpoZ860
普通は大納会でポジション解消するよね?
スポンサーリンク
36: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:30:01.84 ID:mOS2MtA9r
日経平均、逝く
44: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:30:46.06 ID:o5QHYjYp0
23000て高すぎるやろ
45: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:30:47.94 ID:/W6Gvfii0
ダウはよ暴落しろや
ワイが買われへんやんけ
ワイが買われへんやんけ
61: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:32:31.23 ID:K3O1Oai10
ワイの5020は独歩高
63: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:32:36.51 ID:75Z5bSzJM
ワイのJTが……
65: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:32:45.86 ID:dLCFxeeBM
ワイのRDSb上がり続けてニコニコ
67: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:32:53.84 ID:64rF4bzy0
今年から積立nisaするんやが日本除いた世界株買った方がええんか?
スポンサーリンク
71: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:33:36.76 ID:dLCFxeeBM
>>67
ワイはVTI
ワイはVTI
85: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:35:42.80 ID:64rF4bzy0
>>71
やっぱアメリカ株全ツッパが正解なんか?
やっぱアメリカ株全ツッパが正解なんか?
82: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:35:02.66 ID:FnaoQudT0
暮れで下がって年始で上がるのがよくあるパターンだけど
去年末がつんと上がったから年始で下がっても例年の水準になるだけや
去年末がつんと上がったから年始で下がっても例年の水準になるだけや
89: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:36:18.98 ID:A20jmcvOa
>>82
これ
ここで慌てて売ったりインバースに手を出すと死ぬわ
これ
ここで慌てて売ったりインバースに手を出すと死ぬわ

「株を空売りすると株が下がったら儲かる」←この理屈を論理的に説明して
1: 米国株名無し 2018/11/25(日) 09:40:58.77 ID:ysuDOmV50
ワイジ、さっぱりピーマン
4: 米国株名無し 2018/11/25(日) 09:42:24.87 ID:03NLYjuj0
そもそも空売りってシステムがなんであるのかが分からない 全員買いだと何かまずいのか?
27: 米国株名無し 2018/11/25(日) 09:45:50.94 ID:A7Z6TQcWx
>>4 下がると分かってる奴が買える制度
104: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:37:54.14 ID:dLCFxeeBM
>>89
黙ってワイら素人は定額積みニーしてたらええわな。
黙ってワイら素人は定額積みニーしてたらええわな。
88: 米国株名無し 2020/01/06(月) 09:36:12.33 ID:lYKkjMm0p
20万くらいで楽しめる株はなんや?
スポンサーリンク
コメント一覧